洗面所の排水口掃除の方法は?汚れの原因も併せてご紹介 洗面所の排水口掃除の方法は?汚れの原因も併せてご紹介

洗面所の排水口掃除の方法は?汚れの原因も併せてご紹介

洗面所の排水口の掃除方法をご紹介します。


question

排水口の水が流れないよ~。

なんだか洗面所から変なニオイがする…。

洗面所の排水口を掃除しなくちゃ!
でも、どのように掃除したらいいのかイマイチ分からなくて…。

answer

排水口は髪の毛やぬめりなどが原因で流れが悪くなっているニャ。
ブラシで簡単に掃除できるんだニャ!

■ご注意
強アルカリ性を持つ塩素系漂白剤(ハイター)は排水管などの金属部分を腐食する恐れがあるため使用は避けてください。

洗面所の排水口の汚れを放っておくとどうなる?

洗面台

洗面所は、顔や手を洗う設備があるスペースです。水を使う場所のため、汚れが付着しやすくお困りの方も多いのではないでしょうか。だからといって、洗面台の排水口の汚れを放置してしまうと、水漏れや悪臭の原因にもつながってしまいます。

場合によっては、逆流により水があふれ、十分に流れなくなる可能性もあるため、定期的な掃除が大切です。そこでこの記事では洗面台の排水口掃除の方法をご紹介します。

なお、排水口は洗面台お風呂キッチンにある排水が流れ出る場所のことを指し、建物の外にある排水用の溝の「排水溝」とは別物であるため、注意しましょう。

水垢汚れもプロにお任せ!

毎日の歯磨きや手洗いうがいに使う洗面台は、意外に汚れが付きやすく、掃除がしづらい箇所ですよね。長年の蓄積した汚れは、自分で掃除するのもなかなか大変です。そんな時には、プロによるハウスクリーニングを試してみては?長谷工がご案内する洗面化粧台クリーニングでは、プロの技術を駆使して、すみずみまできれいに仕上げます。

洗面化粧台クリーニング

詳しくはこちら

洗面所の排水口が汚れる原因

排水口

洗面台の排水口が汚れる原因は何なのでしょうか。洗面台が汚れる原因は、主に水垢、異物皮脂汚れや髪の毛の3つです。それぞれの汚れについてここで詳しく見ていきましょう。

水垢

洗面台の汚れのなかでも、特に多いのが水垢汚れです。水垢とは、水道水に含まれるマグネシウムやカルシウムなどのミネラル分が、水が蒸発することでミネラル分だけが残って白くなって表れたものです。洗面ボウル蛇口など、水がはねやすい場所によくこびりつきます。

異物

洗面台は物の取り出しが多い場所。誤ってヘアピンやピアス、化粧品のキャップなどの固形物を落としてしまうこともあるのではないでしょうか?異物は、排水口に残ってしまうことが多いため、汚れていなくても異物が原因で排水管が詰まることがあります。通常、異物はヘアキャッチャーに引っかかり、排水管に落ちることは少ないですが、異物が排水口をふさいでしまった場合水が効率的に流れず、洗面台まわりに汚れや水たまりが生じる可能性もあります。もしも異物が落ちてしまった場合は、速やかに取り除くように心がけましょう。

皮脂汚れや髪の毛

洗面台で手を洗った後のせっけんカスや皮脂汚れ、髪の毛も詰まりの要因となります。ドライヤーや朝のヘアセットなどで、洗面台に落ちた髪の毛をそのまま排水口に流してしまう方も多いのではないでしょうか?しかし、落とした髪の毛をそのまま流してしまうと、排水口や排水管(排水パイプ)に毛がからまり、せっけんカスや皮脂が付着することで詰まりの原因になることがあります。さらに、髪の毛に付いた汚れに雑菌が繁殖するため、放置することでぬめりや悪臭が生じることもあります。落とした髪の毛は定期的に取り除き、せっけんカスや皮脂汚れは十分にすすぎ洗いしましょう。

洗面所の排水口の掃除方法

洗面台の排水口の流れが悪くなる原因は、排水口の詰まりと排水管の詰まりの2つが挙げられます。ここでは排水口と排水管の掃除方法をそれぞれご紹介します。

排水口の掃除方法

■所要時間:15分
■難易度:★★☆☆☆
■掃除頻度の目安:排水の流れが悪くなったら

洗面台の排水口の詰まりは髪の毛が原因であることが多いため、市販で売っている排水口用の細いブラシを使用した掃除方法がおすすめです。排水口の掃除というと、塩素系漂白剤を使う掃除方法が挙げられることがありますが、排水管などの金属部分を腐食させてしまう場合があるので使用を避けるようにしましょう。

洗面所の排水口の掃除方法

排水口の掃除に適した細いブラシを使って、排水管の中でくるくると回して汚れをからめ取り、最後に汚れを引き上げて完了です。

もし、排水口が完全に詰まってしまったという場合は、ラバーカップやポンプクリーナーといった空気を送り込む道具を使用して対処しましょう。

お掃除のミカタ 排水口の金具の掃除方法

排水口の金具の掃除方法
排水金具の掃除方法

排水口から金具を引き抜き取り外し、からまった汚れを取り除きます。使い古した歯ブラシを使って、排水金具の細かい部分を掃除します。最後に排水口をブラシでこすり洗いし完了です。金具を掃除することで、排水口の詰まりや嫌なニオイを防ぎ、水を流れやすくする効果があります。

排水管の掃除方法

■所要時間:10分~
■難易度:★★★☆☆
■掃除頻度の目安:排水管が詰まったら

排水管の詰まりを解消するためには、クエン酸水重曹を使った掃除方法がおすすめです。重曹が酸性のクエン酸と反応し、炭酸ガスを生じて発泡し、排水管の詰まりを解消することができます。

洗面所の排水管の掃除方法

まず、大さじ2のクエン酸を2Lのお湯に溶かし、クエン酸水を作ります。次に、排水口に重曹を撒きます。重曹を撒いた排水口にクエン酸水を注ぎ、発泡させます。泡がなくなったら水を流して完了です。

※排水管は幅広い範囲にわたり床下の見えない部分まで延びていますが、ここではご家庭で掃除できる箇所に焦点を当てて掃除方法をご紹介しています。

裏技

ハイター(塩素系漂白剤)は使用可能?
きらりアイコン

ハイターは、一般的にカビ取りに使われる次亜塩素酸ナトリウムと呼ばれる強いアルカリ性の成分でできた洗剤です。このような強アルカリ性の洗剤を排水口のような金属部分に使うと、金属が腐食してしまう可能性があります。そのため、排水口の掃除への使用は避けるようにしましょう。ハイターの代わりとしておすすめなのは、過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)です。使用の際は、過炭酸ナトリウムをお湯に溶いて使用しましょう。

お掃除のミカタ 詰まりはペットボトルで解消しよう!

詰まりはペットボトルで解消しよう!

洗面台の排水口が完全に詰まったがラバーカップやパイプクリーナーがない…!そんな場合は、ペットボトルを使うと解消できることがあります。

ペットボトルを使った掃除方法

まず、詰まってしまった排水口に空のペットボトルの口を隙間のないように合わせましょう。その後、ペットボトルをポンプのように何度も押し潰して空気を送り込み、ペットボトルを抜き出せば完了です。これを何度も繰り返すことで、排水管の詰まりが流れるでしょう。

水垢汚れもプロにお任せ!

毎日の歯磨きや手洗いうがいに使う洗面台は、意外に汚れが付きやすく、掃除がしづらい箇所ですよね。長年の蓄積した汚れは、自分で掃除するのもなかなか大変です。そんな時には、プロによるハウスクリーニングを試してみては?長谷工がご案内する洗面化粧台クリーニングでは、プロの技術を駆使して、すみずみまできれいに仕上げます。

洗面化粧台クリーニング

詳しくはこちら

水が流れてスッキリ~!

簡単な掃除でこんなにも変わるものなんだね!

次からはこの方法で掃除しよう!

なるべく詰まらないようにこまめな掃除をするといいニャ!
掃除をしても排水管の詰まりが取れないときはプロの業者に任せるのをおすすめするニャ!

監修 本橋 ひろえ ナチュラルクリーニング講師

本橋 ひろえ

北里大学卒業後、化学薬品会社で合成洗剤の製造を経験。2006年より、東京を中心にナチュラルクリーニング講座を開催。子どもやペットがいる家庭でも安心してできる、環境や肌にやさしいクリーニング方法を伝えている。テレビ、ラジオ出演や雑誌の取材協力など、メディアでも活躍。「ナチュラルお掃除大全」「やることの「見える化」で掃除をラクにする方法」(ともに主婦の友社)、「家じゅうピカピカ!ラクチン大そうじ虎の巻 ナチュラル洗剤で安楽早」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など、著書多数。