
電子レンジで簡単!ホワイトソースの作り方
電子レンジで簡単にできるホワイトソースの作り方をご紹介します。
電子レンジで簡単!ホワイトソースの作り方
「うちのご飯は世界イチ」の番外編、お料理の基本をご紹介するミニレッスンへようこそ。
第81回は、「電子レンジで簡単!ホワイトソースの作り方」です。本格的なホワイトソースを、電子レンジを使って簡単に仕上げる作り方をご紹介します。
今日はホワイトソースを手作りしてグラタンにしよう!と思っていたけど、
思ったより仕事が長引いちゃったわ…これからソースを作るのは面倒だな~
こうちゃん、ぐらたんたべたい~
コウちゃん、グラタン好きだもんね
どうしよう…市販のソースは家にないしなあ…
困っているミエに朗報だ!
実は、ホワイトソースは電子レンジでチンするだけで、
あっという間にできちゃうんだぜ!
えぇー!電子レンジでホワイトソースが作れるの!?
ああ!しかも、本格的な美味しいホワイトソースをな♪
コウちゃんも腹を空かせているし、早速教えていくぜ!
電子レンジを使ったホワイトソースの作り方
グラタンやラザニアなどに欠かせないホワイトソース。手作りすると少し時間がかかりますが、電子レンジを使うとグッと時間を短縮できます。手間なく美味しいホワイトソースが作れる、時短レシピをご紹介します。
材料
手順
-
- 耐熱ボウルにバター、薄力粉を入れます。その後、600wに設定した電子レンジで30秒加熱します。
-
- 電子レンジから取り出したら、泡立て器で全体を混ぜてください。
-
- 牛乳を少しずつ加えながら、泡立て器で手早く混ぜていきましょう。

牛乳の代わりに豆乳を使えばあっさりとした味に!
ホワイトソースは、牛乳の代わりに豆乳を使っても作れるぞ!さっぱりした味わいに仕上げたいときはおすすめだぜ。
牛乳より少し固まりやすいから、しっかり底からかき混ぜるのがポイント!
-
- ラップをせずに、電子レンジ(600W)で3分加熱します。
-
- 電子レンジから取り出して手早く混ぜたら、再びラップをせずに1分30秒加熱します。
-
- 塩とこしょうを加えて、全体をよく混ぜたら完成です。
ホワイトソースを使った人気レシピ
ホワイトソースさえできていれば、あとは簡単!定番のグラタンを、短時間で作ることができますよ。ほかにも、いつものソースをホワイトソースに変えるだけでOKの、お手軽レシピもご紹介します。
マカロニグラタン
ホワイトオムライス

「オムライスといえばケチャップ」というイメージが強いですが、ホワイトソースをかけても美味しく召し上がれます。
まず、いつも通りにオムライスを作りましょう。鍋に入れたホワイトソースを温めたら、牛乳を適量加えてのばし、お好みの濃度に調整します。オムライスにホワイトソースをかけて、パプリカパウダーやパセリなどを散らせば完成です。おしゃれなカフェで食べるオムライスのような仕上がりになりますよ。
ホワイトシチュー風煮込みハンバーグ
ホワイトソースは、ハンバーグのソースにするのもおすすめです。
ホワイトソースに軽く炒めたしめじやエリンギを加えて、牛乳を適量加えてのばし、お好みの濃度に調整します。弱火でひと煮立ちさせたら、こんがりと焼いたハンバーグを加えましょう。そのまま2~3分煮込んだらできあがり!
きのこのほかにも、ブロッコリーやじゃがいもなど、お好きな具材を加えてお試しください。
クロックマダム

フランスで軽食として親しまれているクロックマダムも、ホワイトソースがあれば簡単に作れます。食パンにハムをのせ、次に中心をさけてホワイトソースを重ねます。ホワイトソースの上にピザ用チーズをのせたら、くぼんでいる中心の部分に卵を割り入れましょう。最後にオーブントースターで焼いたら完成です。トーストがおしゃれな朝食に早変わりしますよ。
フラッキー、すごい!本当に10分もかからずホワイトソースができちゃった!
あっという間にグラタンも完成~♪
意外と、定番のソースは電子レンジで作れるんだぜ!
トマトソースなんかも、すぐできあがるんだ
むむ、それも今度教わらなくちゃ…!
ぐらたん、おいしい~!
このホワイトソース、濃厚で美味しい!
電子レンジで作ったとは思えないよ!
よかった、大成功ね!
次はオムライスにかけてみようっと♪
■関連記事

●第3話 ひき肉とブロッコリーのマカロニグラタン

●基本のオムライスのレシピ!美味しくきれいに仕上げる作り方

●美味しいハンバーグの作り方
監修
森崎 繭香
お菓子・料理研究家/フードコーディネーター
【HP】 http://www.mayucafe.com/

料理教室講師、パティシエを経て、フレンチ、イタリアンの厨房で経験を積み、独立。
書籍、雑誌やWEBへのレシピ提供、テレビ・ラジオ出演など幅広く活動中。カフェやレストランでの経験を軸に、身近な材料を使った自宅でも作りやすいレシピを心がけている。
「野菜たっぷりマリネ、ピクルス、ナムル」(河出書房新社)、「いつものスープでアレンジレシピ60」「小麦粉なしでつくる たっぷりクリームの魅惑のおやつ」(ともに日東書院本社)、「型がなくても作れるデコレーションケーキ」(グラフィック社)など著書多数。