
姿勢を正して脂肪燃焼!簡単ひと手間で栄養バランスUP!「効果を高めるウォーキング&栄養講座 実践編」イベントレポート
第4回のオンラインイベントはウォーキングと栄養講座をお届けしました!


姿勢を正して脂肪燃焼!簡単ひと手間で栄養バランスUP!「効果を高めるウォーキング&栄養講座 実践編」イベントレポート
第4回のオンラインイベントは、歩き方の基本姿勢や栄養バランスがグッとアップするお料理レシピなど、健康習慣に関する情報満載のイベントになりました♪


イベントの完全版ムービーは
ログインしてご覧ください!


ウェストシェイプアップ、ヒップアップだけではなく、脂肪燃焼にも効果のある歩き方をご紹介いただきました。






一番重要なのは、「基本姿勢」です。基本姿勢が取れていないと、腹筋に力が入らず、ぐらついてしまいます。みなさんは、普段から正しく「基本姿勢」ができていますか?
今回はウォーキングに必要な、足首回しや腕回しについてもレクチャーしていただきました!




靴の選び方が重要です!

正しい靴を履かないと、怪我のもとになってしまいます。靴のサイズはもちろんですが、幅なども自分に合ったものを選ぶようにしてくださいね。長い時間歩いても疲れない、クッション性のあるウォーキングシューズがおすすめです。




正しい足の振り出し方やつき方をご説明いただきました!意識をするだけで、ずいぶん姿勢が変わってきますよ。詳しくは完全版ムービーでご確認ください♪







良い姿勢とはどんな姿勢でしょうか?また、視線は何を意識したらいいのでしょうか?
完全版ムービーをチェックして姿勢のポイントをマスターしてくださいね♪
残り2つのポイントについても
完全版ムービーでご紹介中です!






膝に痛みがある方に
とっても負担の
少ない歩き方も
ご紹介します!


脂肪燃焼には毎日どのくらい歩くと効果があるのでしょうか?
などなど、視聴者のみなさんのお悩みにもアドバイスいただきました♪


イベントでご紹介した7品中、
2品のレシピを大公開!




翌日も美味しく♪
次の日は、余ったものをフライパンで炒り煮にしても美味しいですよ。

お料理が苦手な方、
ゆっくりお料理をする時間を取れない…
という方も必見!

イベントでは、簡単&お手軽なレシピをご紹介しました♪ぜひ残り5品のレシピもご覧ください!
講師プロフィール


ウォーキング担当
板橋 雅子さん
上級介護予防運動スペシャリスト/介護予防運動指導員
(公財)日本スポーツクラブ協会理事
長谷工アネシス価値創生部門・健康プロジェクトチーム
栄養講座担当
矢部 晃子さん
栄養士・調理師
長谷工アネシス価値創生部門・健康プロジェクトチーム




コムレジ赤羽は2022年3月に竣工された5,000平米超の複合施設です。
多彩な共用施設やサービスにより交流や体験の機会を生み出し、出会いや発見が楽しめる豊かな日常をかなえます。


イベントで使用した豆皿のご紹介


今回、お料理で使用した豆皿はMamezara Lab. にセレクトしていただきました!Mamezara Lab. は豆皿の魅力を発掘・探求する豆皿専門メディアです。


Mamezara Lab.
公式インスタグラム


Mamezara Lab.の公式インスタグラムでは、豆皿の魅力を毎日発信しています。興味のある方はぜひフォローしてみてくださいね♪
次回のイベントもお楽しみに!