
第8回アンケートレポート「老後・介護に関するアンケート」
アンケートにご回答いただいたみなさま、誠にありがとうございました。たくさんの方にご回答いただいたアンケートの結果をご案内させていただきます。
老後・介護に関するアンケートより
回答者数 : 計1,698名
回答者性別 : 男性1,007人 女性691人
回答者年齢構成: 20代以下 59人 30代 309人 40代 410人 50代 479人 60代 441人


不安と感じている方が全体の約8割、1,284名!
自分の老後に不安を感じている方が全体の約8割(76%)という結果となりました。年代別で見ると、60代以上の年齢の高い層よりも、若い層の方が将来に不安を感じているということがわかりました。なかでも、30代は不安と回答している方が8割を超えていて、非常に高い数値となりました。まだイメージのつかない将来に、漠然と不安を感じているのかもしれませんね。


約8割の方が将来的に家族のサポートをする必要が!
将来あなたのサポートを必要としている方は、全体の77%という結果となりました。身近な存在である両親や配偶者の割合が高く、特に50代は男女共に約3割を超える方が母親をサポートする必要があると感じていることがわかりました。

将来的にサポートが必要であっても、現時点では約8割の方が
介護サービス、老人ホームを利用していないという結果に!
あなたのサポートを必要とする親族で、現在、介護サービス、有料老人ホームを利用している方は全体の18%で、77%の方が利用していないということがわかりました。現時点では、利用する必要がない方が多いようですが、将来的には介護サービスや老人ホームの利用について検討していくのかもしれませんね。


将来に不安を感じている方が全体の約8割いるのに対し、
実際に介護情報を見ている・調べている方は少数という結果に!
介護や有料老人ホームの情報を見ている方は、少ないということがわかりました。将来的に情報が必要になることは感じていても、実際に必要となるまでは情報検索をしない方が多いのかもしれませんね。



実は、長谷工のシニア事業は約30年の実績があるんです!
長谷工のシニア事業は約30年に渡り、高齢期の住まい・暮らしのサービス提供をしています。我が家にいるような、安心感のある日々を過ごしていただけるよう、老後や介護でお悩みの方をこれからもサポートさせていただきたいと考えています。




半数以上の方が、相談場所がわからない・相談していないということがわかりました。長谷工シニアウェルデザインでは、老後・介護について、幅広いサービスを提供しているので、少しでもお悩みの方はお気軽にご相談ください。

「有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護サービス等」幅広いサービスを展開しているため、多様なお悩みに対応ができることが強みです。

-
お一人おひとりの心地いい「間」を提供
株式会社長谷工シニアウェルデザイン -
すぐに介護が必要な認知症の方にサービスを提供
株式会社ふるさと