2024年05月27日

 長谷工グループ(代表会社:㈱長谷工コーポレーション、本社:東京都港区、代表取締役社長:池上 一夫)は、5月25日(土)、藤前干潟クリーン大作戦実行委員会主催の「春の藤前干潟クリーン大作戦」※1(以下、本活動)に参加いたしました。今年20周年を迎える本活動に、当社は2017年より参加し、今回で13回目の活動となります。当日は天候にも恵まれ、たくさんの市民や学生の方を含む合計約1,425名の参加者と一緒に藤前干潟周辺10会場で、非常にやりがいのあるゴミ回収活動を実施する事が出来ました。今後も引き続き、長谷工グループは「住まいと暮らしの創造企業グループ」として、より快適で持続可能な地球環境を目指して生物多様性に配慮した企業活動を行っていくとともに社員の環境意識の向上を図ってまいります。

※1 名古屋市港区と飛島村にあるラムサール条約登録湿地の「藤前干潟」において、2004年秋より、春と秋の年2回、市民 団体や地元住民、教育機関、企業、行政などと協力して行っている大規模な清掃活動。

日  時:2024年5月25日(土)9:30~11:30 
活動内容:藤前干潟・庄内川・新川河口付近にてペットボトル他ごみ回収
参加人数:グループ社員およびその家族25名 東海建栄会メンバー2名 合計27名
場  所:愛知県名古屋市 藤前干潟・庄内川・新川河口付近

◆参加者コメント◆
・天気が不安でしたが、当日は良い天気で活動することが出来ました。
・初めて参加しました。他の団体に負けないよう無心でゴミを探しました。
・地元の名古屋を自分で綺麗にしていくという気持ちが芽生えました。
Get ADOBE® READER®
PDFファイルをご覧いただくためには、
Adobe Readerが必要です。