
マンション管理
私ががんばることで、女性フロントの道しるべになれたらいいなと思います。
長谷工コミュニティ東京西支店マンション管理


マンションのフロントの仕事をひとことで言うなら、マンション運営のサポート業務。建築面・設備面のメンテナンスや管理組合の運営・会計サポート、コミュニケーション構築など、その仕事は多様に広がる。
フロントとして東京都内11物件、1400戸分のお客様を担当している彼女は、連日、担当する物件を巡回して建物の状態に目を光らせ、常駐するライフマネージャー(管理員)とコミュニケーションを図り、お客様のご要望を聞き取っている。
新人時代には「女性のフロントでは頼りない」と言われたこともあった。そのとき、「女性だからじゃなく、プロとして未熟だと指摘されたんだと真摯に受け止めました。よし、頼もしいプロになってやろう!って」。こうして経験を積み、現在、6年目。いまや立派なプロのフロントとして、お客様から信頼も厚い存在に成長した。
「まだまだです。最近では、民泊や外国人居住者への多言語対応など、数年前には想像もしなかった課題が出てきてます。こうした新しい課題に柔軟に対応していく知識とコミュニケーション力を磨いていかないと。私のがんばりが、後輩の女性フロントの道をつくることに繋がればと思うんです。失敗も含めて、後輩の道しるべになれればいいなと思います」。彼女は、そう言って、今日も物件巡回へと駆け出して行った。
(取材・撮影:2018年2月)

より安心・安全で快適な住まいづくりに携わるプロフェッショナル・ハセジョたちの動きを紹介します。
-
長谷工不動産
総合不動産デベロッパー
これまでの経験を活かし、故郷に理想のマンションを建てるという夢に挑戦!
-
長谷工コーポレーション
不動産
マンション開発事業の川上に携わる喜びが、私の毎日のエネルギーです。
-
長谷工コーポレーション
設計
仕事や生活を楽しんでこそ、魅力あるプランが生まれてくるんだと思います。
-
長谷工エアーベスト
新築マンション販売
お客様とも、チームとも、夢を一緒に叶えていく誠実なサポーターでありたい。
-
長谷工コミニュティ
マンション管理
私ががんばることで、 女性フロントの道しるべになれたらいいなと思います。
-
長谷工リアルエステート
不動産流通
お客様と信頼関係を築き、心から納得いただける仲介を積み重ねていきたい。
-
長谷工ビジネスプロクシー
社宅管理代行サービス
社宅管理の知識を広げ、引き出しを増やして、お客様の悩みに応えたいです。
-
長谷工リフォーム
リフォーム施工管理
仕事も人生も諦めずに自分の道を迷わずに進める環境をつくっていきたい。
-
長谷工ジョブクリエイト
人材コンサルタント
女性ならではの感性と目配りを生かして、もっと輝くハセジョに。