多目的実験棟(環境実験エリア)

目に見えるものだけを、研究材料にしない。

日本では昔から周りの自然と共生する工夫をしてきました。
長谷工技術研究所においても、住宅を取り囲む環境や、室内の熱や空気の動き・質を綿密に研究することで、快適なマンションづくりを追求しています。
いつも快適で気持ちよく過ごせる住まいのために、私たちは、目に見えない熱やにおいまでを研究し、目に見える確かな研究成果へと導いています。

室内環境テクノロジー

  • 住宅の結露を抑制する技術の確立
  • 建材の温湿度影響を抑える工法の開発
  • 換気口部材の開発と室内換気性能の予測
  • シックハウスを防止する技術の確立
  • 住宅内のにおいの評価・抑制技術の確立

熱環境試験

室内外の環境を再現し、温湿度の変化が建材や室内に及ぼす影響などを確認します。

通気性能確認試験

換気スリーブやドアガラリなどの通気性能を確認します。

空気質分析(大形チャンバー)

実大空間を想定した空気質を測定します。

空気質分析(小形チャンバー)

建材・接着剤など部材単体レベルでの空気質を測定します。