長谷工リフォーム
インテリア営業2部
インテリアリフォーム東京東店
基本的に、お風呂はパーツごとの交換が可能なので、何らかの不具合を感じた場合は「その部分のみの交換・修理」か「全体リフォーム」のいずれかの選択になります。その判断は、お住まいの方の価値観やお気持ち次第。ただ、20年経っていて迷うのであれば、全体リフォームをおすすめします。もちろんリフォームにはある程度の費用がかかりますが、毎日のことなので快適さの向上と清掃に関するストレスがなくなるメリットは思った以上に大きいものです。また、ここ数年、画期的に浴槽や浴室自体の保温性が向上してシャワーも節水が進んでいるので、追い焚きなどにかかるガス(もしくは電気)代や水道代の節約にもつながります。
長谷工リフォーム
インテリア営業2部
インテリアリフォーム東京東店
浴室リフォームのポイントを
よく理解して決断!
❶ リフォームのきっかけとして
多い理由
●浴室乾燥機(換気扇)など、設備の不具合
●カビや汚れがなかなか取りきれなくなった
この2つをきっかけにリフォームに踏み切る方が多いです。
❷ リフォーム後をイメージしてみる
★新しくデザインも良くなり、リラックス感が増す
★掃除やお手入れがラクになる
・「排水口が小さい」「鏡にウロコが付きにくい」「床がすぐ乾く」「汚れがすぐ落ちる」など
★浴槽や浴室自体の保温性が高まる
・「追い焚き機能を使わなくても済む」「冬も寒くない」
★広くなって開放感が増す
・壁が薄く改良されているので5cm程度広がったり、天井が20cmほど高くなったりする可能性がある(設置場所の条件次第)
★美容や健康によい機能が付けられる
・マイクロバブル浴槽やウルトラファインバブルシャワー、など毎日お風呂に入るだけで、きれい・健康になる高機能設備も
❸ リフォームの流れと工期
1.期 間
Webや電話での問い合わせから工事完了まで→約1か月
★リフォームを検討するならできれば2社以上のショールームに行って、欲しい機能や好みのメーカーなどを確認しましょう。
2.お風呂に入れない日数
最短で2日、長くて4日程度
※目地の仕様によっては、早ければ工事3日目の夜は入浴できます。
★一般的な工事日程
1日目:解体→設備業者による給排水の切り回し・墨出し*など
*墨出しとは…部材の取り付け位置や天井の高さなどを壁・床・柱などに正確に表示すること。チョークや墨壺、墨糸、墨刺を用いて書き記すことから「墨出し」と呼ばれます。
2日目:メーカーによる設置作業
3日目:電気業者による照明取り付け、設備業者によるカランやアクセサリー設置、大工による枠付け
※洗面所側の扉面の壁紙貼り替えがあるとプラス半日~1日、浴室に窓があるとプラス1日程度
3.工事期間の過ごし方
数日間浴室が使えないが、普段通りの生活はできる
浴室のリフォームになるので、基本的に住人の方には立ち合い(在宅)をお願いしています。ご自宅で普段どおりの生活はできますが、浴室は使うことができません。近くの銭湯やスパ施設に通う、親戚や友達宅のお風呂を借りる、スポーツジムや漫画喫茶のシャワーを利用するなど、対策をしましょう。お住まいのマンションにゲストルームがある場合は、その施設を利用してもよいですね。
❹ 予算と費用を抑える補助金
一般的なマンションの浴室リフォームの費用相場は100~120万円程度。少し大きめサイズ(1620)になると、美容機能などのオプションも含めると150~200万円程度が予算の目安です。浴室リフォームは、要件に当てはまれば国や地方自治体の補助金などが使える場合もあるので(保温浴槽・換気扇・水栓交換で5万円台)、工事をする際に担当者に確認してみましょう。
使える補助金
■介護保険(バリアフリーリフォーム)
■地方自治体(条件や額は自治体ごと)
■子育てエコホーム支援事業
■長期優良住宅化リフォーム推進事業
※2024年7月現在
コスパ良し!断然おすすめ!
予算を抑えて短期間で浴室が生まれ変わる!
実際に浴室リフォームしたお客さまの声
とある家族のリフォーム物語が漫画で読める!
バスルーム選びの
主なポイントはココ!
A.カラー
デザイン性や清掃性を重視してカラーを選ぶ方が多く見受けられます。たとえば、浴室を高級感ある雰囲気にしたいと思う場合は品のある「黒」、リラックスや清潔感を意識する場合は汚れが目立ちにくく落ち着きのある「アイボリー系」を選ぶ傾向にあります。
B.浴槽の素材
一般的なFRP*より人造大理石は15万円ほど予算アップしますが、掃除はソフトスポンジで汚れが落とせて圧倒的に手間いらずです。
*FRPとは…ガラス繊維強化プラスチックのこと。プラスチックにガラスの繊維を混ぜることで強度を増しています。価格が安めで耐久性と保温性にも長けているのが特徴です。
C.鏡などの付属品
ユニットバスの壁は磁石が付くため、最近は鏡をマグネット仕様のものにして、汚れたら取り替える方が増えています。シャンプーやボディソープなどもマグネット収納で浮かせて置けば、底がぬめらずカビの発生も抑えられます。
D.機能性とランニングコスト
保温性に優れた浴槽・浴室で追い焚き代(ガスまたは電気代)がカットされ、節水シャワーで水道代も節約できます。マイクロバブル浴槽は入っているだけで皮脂汚れが取れるのでボディソープや体を洗うタオルなども不要に感じることも。
E.メンテナンス性
カビが発生しやすい目地(コーキング)部分は乾式タイプであれば交換が容易。また、床や浴槽などの部材が交換しやすい商品もあります。
洗面所との同時リフォーム
浴室リフォームは浴室の扉を変えるので、扉周りの壁紙の貼り替えも一緒に行なう場合もあります。洗面所側の扉周りの壁紙がきれいになるので、浴室だけでなく洗面室との同時リフォームをおすすめします。洗面台の幅にもよりますが、150cm幅など広めの洗面化粧台の場合、プラス100万円程度の予算となるでしょう。
もし、より低予算で収めたいなら、洗面化粧台の下部(洗面ボウルより下)だけの交換をご提案。どうしても汚れがちなボウルが新品になり、収納部が近年主流の引き出し式になるだけで、使い勝手が向上します。
リフォームまではいかないけれど…
浴室をきれいにするなら!
また、「長谷工オリジナル仕様プレミアムシステムバス」は高断熱の人造大理石かつマクロバブル機能の付いた浴槽、ダウンライト、パッキンのない扉など、グレードの高い設備・機能が標準仕様。他メーカーで同様の仕様にするよりも、かなり低価格に優れた快適さがそろえられます。引き渡し時にお手入れ方法なども丁寧に説明し、アフターフォローのお声がけもしていますので、ぜひ検討してみてくださいね。
ほかにも、利用できる補助金制度のご案内、浴室リフォームする際の管理組合への連絡や近隣へのご挨拶などのお手伝いもしています。
長持ちさせるコツ お風呂の部材は、カビや汚れの付着で劣化が進んでいきます。これを防ぐには、湿気の除去によるカビ対策が大事。普段から入浴後に床や鏡、壁の水滴を拭き取ると効果的です。マイクロファイバークロスやスクイージーなど、拭き取りやすいと感じるものを使いましょう。また、カビを防ぎたい一心で強い洗剤を使いすぎるのも劣化の原因に。壁材や鏡に防カビ洗剤が侵入すると黒ずみが発生するので要注意です。
湿気の除去には、とにかく換気が有効です。近年のマンションは24時間換気システムが付いていますが、24時間換気が標準になる前のマンションに住んでいるなら、換気扇は回しっぱなしにしましょう。加えて入浴直後はハイパワーにしたりサーキュレーターを回したりして強力に換気するとより効果的です。
藤澤 弓子
長谷工リフォーム
インテリア営業2部インテリアリフォーム東京東店
全面リフォームはもちろん、浴室交換を年間約20件もお手伝いし、社内で浴室工事件数トップを何度も獲得する“浴室提案の女王”。
自宅にも長谷工オリジナルプレミアムシステムバスを採用し、冬は朝からマイクロバブル浴槽で温まってから出勤することも。
エレガントなインテリア提案にも定評があり、かわいいトイプードル(リリーちゃん)とお散歩がてらジョギングするのが日課。
藤澤 弓子
長谷工リフォーム
インテリア営業2部
インテリアリフォーム東京東店
全面リフォームはもちろん、浴室交換を年間約20件もお手伝いし、社内で浴室工事件数トップを何度も獲得する“浴室提案の女王”。
自宅にも長谷工オリジナルプレミアムシステムバスを採用し、冬は朝からマイクロバブル浴槽で温まってから出勤することも。
エレガントなインテリア提案にも定評があり、かわいいトイプードル(リリーちゃん)とお散歩がてらジョギングするのが日課。