
築20年の分譲マンションで暮らす武田家。ちょっとした家のトラブルをきっかけに、家族の住まいへのこだわりや妄想が止まらない!?ほぼ実話のリフォーム物語をぜひお楽しみください。

お父さん
大手百貨店に勤める49歳。娘と競馬をこよなく愛するやさしいお父さん。ただし、謎のこだわりで周囲を振り回すことも…。

お母さん
料理が得意な明るいお母さん。お父さんの謎発言に少々うんざりしている。現実的でしっかりもの。

楓ちゃん
大学受験を控えた高校3年生。家族とは仲良しだが、お父さんとお母さんの会話にツッコミを入れるなど、鋭い一面も。



お母さん
よく考えたら、この家ももう20年。特に窓サッシの黒カビがどうやっても取れなくて、見ないようにしていたんですけど、やっぱり気になってしまって。


楓ちゃん
お父さん、すぐに話が飛躍しちゃうからいつもこうなんだよね。家でシャワーが壊れてるなんて、友達にもいえないよー。


リフォームのプロに聞いてみた!

水栓の寿命は約10年です
キッチン、洗面、お風呂などに付いている水栓は約10年で交換といわれています。
水の出が悪くなったり、カランとシャワーの切り替えがスムーズにできなくなったりなどトラブルが起きそうなサインがでてきたら要注意です。
また、本体も同様に劣化が進んでいる可能性がありますから、こうしたことをきっかけにリフォームを考えてみる方も多くいらっしゃいます。
毎日使う水まわり、常に快適に保ちたいですね!
お父さん
水栓を直すまでの間は、このままでよいかなと思っていたのですが、いつの間にか風呂桶に慣れてしまって(笑)。娘に「いい加減、直そうよ」といわれるまでそのままにしていました。