ロールキャベツの作り方!トマト缶で煮込む簡単&基本のレシピ
ロールキャベツをトマト缶で美味しく煮込む基本のレシピをご紹介します。
ロールキャベツの作り方!トマト缶で煮込む簡単&基本のレシピ
「うちのご飯は世界イチ」の番外編、お料理の基本をご紹介するミニレッスンへようこそ。
第165回は、「トマト缶で作るロールキャベツ」です。ロールキャベツの美味しい作り方を動画でご紹介します。
キャベツが安かったから、丸ごと買ってきちゃった
ロールキャベツを作ろうかな
トマトソースのロールキャベツが食べたいな~♪
トマト味にするには、トマトを切って、トマトソースにするのかなぁ…
なんだか大変そう
トマト缶を使えば、簡単にトマト味の美味しいロールキャベツができるぜ!
お願い、フラッキー!作り方を教えて〜!
トマト缶を使った簡単ロールキャベツの作り方
子どもにも大人にも人気が高い、ロールキャベツ。肉だねをキャベツの葉で包み、スープで煮込んだ西洋料理です。スープにはトマトのほか、ブイヨンやクリームソースをベースにしたものがあります。今回は、トマト缶を使って、トマトスープで煮込む基本のロールキャベツの作り方をご紹介します。
材料(4人分)
- キャベツ(大)
- 8枚
- 合いびき肉
- 300g
- 玉ねぎ(みじん切り)
- 1/2個分
- パン粉
- 1/2カップ
- 牛乳
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1/2
- 粗びき黒こしょう
- 少々
- ナツメグ
- 少々
- カットトマト缶
- 1缶(400g)
- 水
- 1カップ
- ローリエ
- 1枚
- ブイヨン(顆粒)
- 小さじ2
<味の調整用>
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- パセリ(みじん切り)
- 少々
手順
- キャベツは沸騰したお湯でゆで、しんなりしたら、ざるにあげて、粗熱を取ります。
キャベツの上手なはがし方
- 芯の近くのかたい部分は、そいで粗みじん切りにし、取っておきます。
- ボウルに合いびき肉、塩、粗びき黒こしょう、ナツメグを入れてこねます。
- 粘りが出てきたら、玉ねぎ、パン粉、牛乳、取っておいたキャベツの粗みじん切りを加えてよく混ぜ、8等分にします。
- ゆでたキャベツの葉の水気を拭き取って1枚を広げ、肉だね(1/8量)をのせて、俵型に包みます。巻き終わりをつまようじ(またはパスタ)で留めます。
小さな葉は2枚重ねて!
- とじ目を下にして、鍋に並べ、トマト缶のトマト、水、ブイヨン、ローリエを入れて、中火にかけます。
- 沸騰したら弱火にして30〜40分煮込みます。
- 味をみて、塩、こしょうで味をととのえてから皿に盛り、パセリをちらしたら完成です。
ロールキャベツのアレンジレシピ
ロールキャベツは煮込むスープによって、味わいが変わります。人気が高く、美味しいロールキャベツのアレンジレシピをご紹介します。
ロールキャベツのホワイトソース煮込み
コクのあるホワイトソースで煮込むロールキャベツです。
ロールキャベツを鍋に並べ、水にブイヨンを加えて煮込みます。熱したフライパンでバターを溶かし、薄力粉を加えて混ぜ、加熱しながらなめらかになるまで数分混ぜます。なめらかになったら牛乳を加え、弱火でとろみが付くまで混ぜましょう。ロールキャベツの鍋にホワイトソースを加えて、塩・こしょうで味をととのえれば、できあがりです。
ミネストローネのロールキャベツ
野菜をふんだんに使ったミネストローネのスープで煮込むロールキャベツです。
玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを小さく角切りにし、フライパンにオリーブオイルをひいて炒めます。水、ブイヨン、トマトケチャップ、塩を加えて、ロールキャベツを入れ、蓋をして弱火で15分煮込んだら完成です。なお、ロールキャベツと野菜を一緒に長時間煮込むと、煮崩れする恐れがあるため、あらかじめロールキャベツを作っておくか、市販の冷凍ロールキャベツを用意しましょう。
和風ロールキャベツ
豚のひき肉にしいたけや豆腐を加えて作る、和風味のロールキャベツです。
生しいたけ、にんじん、生姜をみじん切りにして、電子レンジで加熱した豆腐とひき肉に加えて混ぜ合わせて、キャベツの葉で包みます。ロールキャベツを水とめんつゆで煮込み、片栗粉でとろみを付けたら完成です。
トマトソースで煮込む本格ロールキャベツが簡単にできました~♪
わーい、きゃべつ、とろとろでおいしいね~♪
これは絶品だ!こんなに美味しいと、いくらでも食べられちゃうなぁ
ロールキャベツは、フライパンでもできるし、耐熱容器の蒸し器でも作れるんだ
耐熱容器に具材、トマトと水、コンソメを入れて蒸すだけで、あっという間にできちゃうぜ!
えっ、そうなの?今度、蒸して作ってみようかな!
■関連記事
監修
森崎 繭香
お菓子・料理研究家/フードコーディネーター
【HP】 http://www.mayucafe.com/
料理教室講師、パティシエを経て、フレンチ、イタリアンの厨房で経験を積み、独立。
書籍、雑誌やWEBへのレシピ提供、テレビ・ラジオ出演など幅広く活動中。カフェやレストランでの経験を軸に、身近な材料を使った自宅でも作りやすいレシピを心がけている。
「野菜たっぷりマリネ、ピクルス、ナムル」(河出書房新社)、「いつものスープでアレンジレシピ60」「小麦粉なしでつくる たっぷりクリームの魅惑のおやつ」(ともに日東書院本社)、「型がなくても作れるデコレーションケーキ」(グラフィック社)など著書多数。