SCROLL DOWN

長谷工システムズビジネスサイト

長谷工システムズ

権限明示

EXPLICIT
image photo

# 保険サービス

# 権限明示

権限明示

勧誘方針について

1. 株式会社⻑谷工システムズ(以下、当社)は、複数の保険会社と保険商品の募集委託契約を交わしている乗合代理店です。

2. 当社は委託保険会社の保険契約締結の代理または媒介を行います。

AD承認番号/B24-200264
SJ承認番号/SJ22-16845

権限の明示

(損害保険)

当社の損害保険募集人は、お客さまと申込先保険会社との保険契約締結の代理権を有しています。
尚、取扱保険商品によっては告知受領権を有する商品もあります。お客さまに告知頂いた保険申込書(告知書)の記載内容が事実と違う場合は、ご契約が解除や無効となり、保険金をお支払出来ない事がありますので、正しく告知頂きますようお願い致します。

(生命保険)

当社の生命保険募集人は、お客さまと申込先保険会社との生命保険契約の媒介を行い、告知受領権は生命保険会社および生命保険会社が指定した医師だけが有しています。
当社募集人に口頭でお話しいただいても告知した事にはなりませんので、告知書面へのご記入をお願い致します。尚、保険会社が承諾した時に保険契約は有効に成立します。

「媒介」とは:生命保険募集人が、保険会社とお客さまの間に立って、保険契約の締結に尽力することをいいます。

(少額短期保険)

当社の少額短期保険募集人は、お客さまと申込先保険会社との保険契約締結の代理権を有しています。
尚、取扱保険商品によっては告知受領権を有する商品もあります。お客さまに告知頂いた保険申込書(告知書)の記載内容が事実と違う場合は、ご契約が解除や無効となり、保険金をお支払出来ない事がありますので、正しく告知頂きますようお願い致します。

4. 個人情報の利用目的(保険サービス部門)

当社は、保険会社から保険募集業務の委託を受けて取得した個人情報を、下記業務の遂行に必要な範囲で利用します。また、当社は複数の保険会社と取引があり、取得した個人情報を取引のある他の保険会社の商品・サービスをご提案するために利用させていただくことがあります。

  • 損害保険、少額短期保険、生命保険およびこれらに付帯・関連するサービスの提供等の保険代理業務

満期を迎える保険契約の引受保険会社の契約情報を当社の乗合他社に提供して、見積書・保険設計書等の作成を依頼する場合の利用目的は次の通りです。

  • ご契約いただいた保険契約が満期を迎える際に、当社と取引のある他の保険会社の商品をご案内するため。
CONTACT / お問い合せ

ご質問などありましたら、お電話かお問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。

お問い合せ