かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説の画像

かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説

お弁当を楽しく、華やかにするウインナーの飾り切りをご紹介します。

  かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説

「うちのご飯は世界イチ」の番外編、お料理の基本をご紹介するミニレッスンへようこそ。
第84回は、「ウインナーの飾り切り」です。いつものウインナーに、包丁で切り込みを入れるだけでお花や動物に大変身します。


まま~、おべんとうにたこさんないよ~

ぎくっ!コウちゃんごめんね…!
自己流で作っていたけど、いつも不格好になっちゃうから
最近入れてなかったんだよね…

確かにウインナーの飾り切りは、自己流だとなかなか難しいよな~
だけど一度正しい切り方を覚えれば、意外と簡単に切れるんだぞ!

本当?不器用でもできる?

大丈夫さ!オレ様が教えれば、
たこはもちろん、ひまわりもクローバーもこいのぼりも、ラクラク完成だぜ!

えーっ!そんなにたくさん作れるの!?フラッキー、教えて~!

How to

ウインナーの飾り切りの作り方4選

忙しい朝に作るお弁当。「子どもが喜ぶお弁当を作りたいけど、なかなか時間がかけられない…」という方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、簡単でかわいいウインナーの飾り切りです。いつものお弁当も、ウインナーの飾り切りを入れるだけでパッと華やかになりますよ。今回は、4種類の飾り切りの手順をご紹介します!

ひまわり

※ウインナー2本で1つ分

フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」1本のウインナーを、縦半分に切って2等分にします。
1本のウインナーを、縦半分に切って2等分にします。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」一方を、断面を下にして横向きに置きます。片端2~3mmを残して、等間隔に縦の切れ目を入れてください。完全に切り離さず、上辺がつながった状態にしましょう。切れ目と切れ目の間隔は、2mm程度が目安です。このパーツがひまわりの花びらになります。
一方を、断面を下にして横向きに置きます。片端2~3mmを残して、等間隔に縦の切れ目を入れてください。完全に切り離さず、上辺がつながった状態にしましょう。切れ目と切れ目の間隔は、2mm程度が目安です。このパーツがひまわりの花びらになります。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」別のウインナーを1本用意します。ウインナーの両端を切り落としたら、残った真ん中の部分を2等分にしてください。
別のウインナーを1本用意します。ウインナーの両端を切り落としたら、残った真ん中の部分を2等分にしてください。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」2等分にした部分の断面の片側に、格子状の切れ目を入れていきます。このパーツがひまわりの芯になります。
2等分にした部分の断面の片側に、格子状の切れ目を入れていきます。このパーツがひまわりの芯になります。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」鍋に湯を沸かします。沸騰したら、花びらのパーツと芯のパーツを一緒に1分ゆでましょう。切り込みがパッと開くまでゆでたら、湯から引き上げて粗熱を取ります。
鍋に湯を沸かします。沸騰したら、花びらのパーツと芯のパーツを一緒に1分ゆでましょう。切り込みがパッと開くまでゆでたら、湯から引き上げて粗熱を取ります。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」芯のパーツに、花びらのパーツを巻き付けていきます。切れ目のない辺が内側にくるように巻き付けて、切れ目が外側に広がるようにしましょう。
芯のパーツに、花びらのパーツを巻き付けていきます。切れ目のない辺が内側にくるように巻き付けて、切れ目が外側に広がるようにしましょう。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」細めの乾燥パスタを、3cm程度の長さに折ります。巻き付けて1周した部分に、折ったパスタを刺して、芯と花びらを固定しましょう。
細めの乾燥パスタを、3cm程度の長さに折ります。巻き付けて1周した部分に、折ったパスタを刺して、芯と花びらを固定しましょう。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」完成!
完成!

フラッキーのチェック

パーツの繋ぎ合わせには細いパスタを!

ウインナーのパーツをつなぐ必要がある場合は、細めの乾燥パスタを使うといいぜ!
お弁当に入れて、作ってから数時間後に食べる場合は、食べるころにはパスタがやわらかくなっているぞ。これは、ウインナーやほかの食材の水分を、パスタが吸うからなんだ。
もちろん、作った直後のパスタはかたいから、すぐに食べるときは注意しよう!

たこ

※ウインナー1本で1匹分

フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」ウインナーの中心部から、縦に切り込みを1本入れます。
ウインナーの中心部から、縦に切り込みを1本入れます。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」90度回転させて、同じように中心部から縦に切り込みを入れましょう。これで4本の足になります。
90度回転させて、同じように中心部から縦に切り込みを入れましょう。これで4本の足になります。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」4本の足を、それぞれ2等分になるように切っていきます。これで、8本足の完成です。
4本の足を、それぞれ2等分になるように切っていきます。これで、8本足の完成です。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」沸騰したお湯でゆでるか、油を引いたフライパンで焼きましょう。フッ素加工のフライパンの場合は、油を引かずにそのまま焼いてOKです。足が広がったら、火から下ろしてください。
沸騰したお湯でゆでるか、油を引いたフライパンで焼きましょう。フッ素加工のフライパンの場合は、油を引かずにそのまま焼いてOKです。
足が広がったら、火から下ろしてください。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」目となる位置に爪楊枝を刺し、凹みを作ります。凹み部分に黒ごまを入れ込みます。
目となる位置に爪楊枝を刺し、凹みを作ります。
凹み部分に黒ごまを入れ込みます。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」完成!
完成!

フラッキーのチェック

キャラクターの目を作るポイント

動物やキャラクターの目を作るときは、黒ごまを使うといいぜ!そのときはあらかじめ、目の位置に爪楊枝などで穴を開けておこう!そうすると、後から黒ごまを差し込むときに、固定しやすくなるぞ!

クローバー

※ウインナー1本で3、4個分

フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」ウインナーを3~4等分に切ります。一個当たり1.5~2cm程度の長さになるようにしましょう。
ウインナーを3~4等分に切ります。一個当たり1.5~2cm程度の長さになるようにしましょう。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」断面に深さ5mm程度の十字の切り込みを入れて、4枚の葉っぱのパーツを作ります。
断面に深さ5mm程度の十字の切り込みを入れて、4枚の葉っぱのパーツを作ります。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」それぞれの葉っぱの中央にも、2~3mm程度の切り込みを入れてください。
それぞれの葉っぱの中央にも、2~3mm程度の切り込みを入れてください。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」沸騰したお湯でゆでるか、油を引いたフライパンで焼きましょう。切り込みの部分が広がったら取り出します。
沸騰したお湯でゆでるか、油を引いたフライパンで焼きましょう。
切り込みの部分が広がったら取り出します。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」完成!
完成!

こいのぼり

※ウインナー1本で2匹分

フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」ウインナーを縦半分に切ります。
ウインナーを縦半分に切ります。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」断面を下にして横向きに置き、右端を「く」の字になるように切り落としてください。
断面を下にして横向きに置き、右端を「く」の字になるように切り落としてください。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」左端から1cmくらいの位置に、深さ2mm程度の切り込みを入れてエラを作ります。
左端から1cmくらいの位置に、深さ2mm程度の切り込みを入れてエラを作ります。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」エラの右側(こいの身の部分)に、網目状に切り込みを入れて、うろこを作ります。
エラの右側(こいの身の部分)に、網目状に切り込みを入れて、うろこを作ります。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」沸騰したお湯でゆでるか、油を引いたフライパンで焼きましょう。
沸騰したお湯でゆでるか、油を引いたフライパンで焼きましょう。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」ストローなどで円形にくり抜いたスライスチーズと、それよりも小さく切った海苔を重ねて、こいの目を作ります。目は、ウインナーに貼り付けましょう。
ストローなどで円形にくり抜いたスライスチーズと、それよりも小さく切った海苔を重ねて、こいの目を作ります。目は、ウインナーに貼り付けましょう。
フラッキーのHow To「かわいいウインナーの飾り切り4選!写真&動画で解説」数匹、縦に連なった状態で、ピックや爪楊枝を刺したら完成!
数匹、縦に連なった状態で、ピックや爪楊枝を刺したら完成!

まますご~い!!!たこさん、ひまわり~~!

ウインナーが凝っていると、全体が華やかに見えるだろ?
お弁当の詰め方も完璧だな!

フラッキーのおかげよ~ありがとう!
こんなにかわいく作れるなんて、自分でもびっくり!
なんだかお弁当作りが楽しくなりそう♪
今度、お弁当を持ってピクニックに出かけよっと!

■関連記事

●誰でも簡単!お弁当の基本レシピまとめ

●卵料理の簡単レシピ7選!朝食やお弁当におすすめ♪

●ホットサンドのレシピ。卵&チーズなど人気具材3選

監修 森崎 繭香 お菓子・料理研究家/フードコーディネーター
【HP】 http://www.mayucafe.com/

森崎 繭香

料理教室講師、パティシエを経て、フレンチ、イタリアンの厨房で経験を積み、独立。
書籍、雑誌やWEBへのレシピ提供、テレビ・ラジオ出演など幅広く活動中。カフェやレストランでの経験を軸に、身近な材料を使った自宅でも作りやすいレシピを心がけている。
「野菜たっぷりマリネ、ピクルス、ナムル」(河出書房新社)、「いつものスープでアレンジレシピ60」「小麦粉なしでつくる たっぷりクリームの魅惑のおやつ」(ともに日東書院本社)、「型がなくても作れるデコレーションケーキ」(グラフィック社)など著書多数。

モニター当選者に突撃!セミオーダー家具って何?ショールーム見学の様子をご紹介! バナー モニター当選者に突撃!セミオーダー家具って何?ショールーム見学の様子をご紹介! バナー