第2回 いま暮ら川柳<br>「スマイルのある暮らし~ご当地~」の画像

第2回 いま暮ら川柳
「スマイルのある暮らし~ご当地~」

第2回 いま暮ら川柳
「スマイルのある暮らし〜ご当地〜」

回答期間   : 2022年8月31日(水)~9月11日(日)
回答数    : 計1,176句
対象者    : 長谷工IDをお持ちで、お住まいの地域やふるさとに思いのある方・川柳に興味のある方
回答期間:2022年8月31日(水)~9月11日(日)
回答数:計1,176句
対象者:長谷工IDをお持ちで、お住まいの地域やふるさとに思いのある方・川柳に興味のある方
第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし〜ご当地〜」 第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし〜ご当地〜」

第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし〜ご当地〜」 第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし〜ご当地〜」

私のふるさと秩父は、現在の林家たい平を育んでくれた大切な場所です。たくさんの思い出と共に、今なお元気をくれる場所なんです。 林家たい平師匠|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

ふるさとや住んでいる街の話で盛り上がっている、いま暮らCafé。あるお客さまのアイデアで、お国自慢や思い出などを川柳にして楽しんでいました。すると、埼玉県秩父市ご出身の落語家・林家たい平師匠が再び、ご来店!

私のふるさと秩父は、現在の林家たい平を育んでくれた大切な場所です。たくさんの思い出と共に、今なお元気をくれる場所なんです。 林家たい平師匠|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

「ご当地」をお題とし、いま暮らCafé読者のみなさまから、お住まいの地域やふるさとのお国自慢など…思わずスマイルがこぼれる川柳をご投稿いただきました。
応募総数1,176句の中から見事、選ばれた受賞作を発表いたします!!

いま暮ら大賞 1作品 賞品「エアウィーヴ ピロー S-LINE」「たなかみ米5kg」「たい平師匠サイン色紙&秩父たい平カレー(5食)」|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 いま暮ら大賞 1作品 賞品「エアウィーヴ ピロー S-LINE」「たなかみ米5kg」「たい平師匠サイン色紙&秩父たい平カレー(5食)」|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

いま暮ら大賞「灰降れど 星降る夜に 魅せられて」 大阪府 猫亭 さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 いま暮ら大賞「灰降れど 星降る夜に 魅せられて」 大阪府 猫亭 さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|鹿児島は桜島の降灰に悩まされます。それでも桜島は愛されていて、美しい星が見られる自然豊かな魅力ある街です。
|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|鹿児島は桜島の降灰に悩まされます。それでも桜島は愛されていて、美しい星が見られる自然豊かな魅力ある街です。
|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
選者のひとこと image|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
選者のひとこと image|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

「降る」という言葉は同じ響きなのに、一方は大変なこと、もう一方は幸せなこと。2つを対比して使うことによって、それでもやっぱりふるさとが一番!という気持ちが伝わってくるいい句ですね。ふるさとは、自分で決めて生まれてこられるわけではありませんから、より感慨深いものがありますよね。(林家たい平師匠)

ブランシエラクラブ賞 1作品「たなかみ米10kg」「たい平視聴サイン色紙&秩父たい平カレー(5食)」|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 ブランシエラクラブ賞 1作品「たなかみ米10kg」「たい平視聴サイン色紙&秩父たい平カレー(5食)」|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

ブランシエラクラブ賞「人情と 味は濃い目の 我が故郷」神奈川県 せきたか さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 ブランシエラクラブ賞「人情と 味は濃い目の 我が故郷」神奈川県 せきたか さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|お酒の好きな人が多い東北地方の我が故郷。あたたかい人情があふれており、ご飯のおかずも味が濃いのが特徴です。食欲の秋は故郷のご飯が食べたくなります。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|お酒の好きな人が多い東北地方の我が故郷。あたたかい人情があふれており、ご飯のおかずも味が濃いのが特徴です。食欲の秋は故郷のご飯が食べたくなります。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
選者のひとこと image|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
選者のひとこと image|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

作者のふるさとは東北のどちらでしょうか?東北を旅すると行く先々で人の情に触れ、あたたかい気持ちになります。「厚い人情」と「濃い料理」…。「故郷の味」、ぜひ一度ご相伴にあずかりたいです。(ブランシエラクラブ事務局)

特別賞 3作品 賞品「林久右衛門のスープ(枕崎さん鰹節使用)&たなかみ米セット」「たい平師匠手ぬぐい」|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 特別賞 3作品 賞品「林久右衛門のスープ(枕崎さん鰹節使用)&たなかみ米セット」「たい平師匠手ぬぐい」|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

特別賞「よかたいと 空より届く 母の声」神奈川県 ゆうたろ さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 特別賞「よかたいと 空より届く 母の声」神奈川県 ゆうたろ さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|博多の美味しいものを詰め込んで横浜によく来てくれた母。悩んだり失敗したりすると母が空から「大丈夫、よかたい」と励ましてくれている気がいたします。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|博多の美味しいものを詰め込んで横浜によく来てくれた母。悩んだり失敗したりすると母が空から「大丈夫、よかたい」と励ましてくれている気がいたします。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
選者のひとこと image|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
選者のひとこと image|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

胸の奥がジーンとします。青空の雲の合間に浮かぶお母さまのやさしい笑顔。つらいことや悲しいことも乗り越えて「がんばろう!」って思えますね。(ブランシエラクラブ事務局)

特別賞「落花生 くびれがとても 魅力的」千葉県 おゆい豆 さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 特別賞「落花生 くびれがとても 魅力的」千葉県 おゆい豆 さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|千葉県に越してから美味しいゆで落花生に出会いました!眺めているとくびれがキュッとしている姿が目にやきついて…。食べ過ぎるとコチラのくびれは真逆だな〜と。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|千葉県に越してから美味しいゆで落花生に出会いました!眺めているとくびれがキュッとしている姿が目にやきついて…。食べ過ぎるとコチラのくびれは真逆だな〜と。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
選者のひとこと image|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
選者のひとこと image|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

羨ましいくびれを持った落花生、ありますよね。1つひとつ個性的なスタイルで見ていて楽しいです。
そして、美味しくてついつい食べ過ぎると、自分のくびれが…。
句とひとことが対照的で、思わずクスッとしてしまいました。(ブランシエラクラブ事務局)

特別賞「新潟と 言ったとたんに 酒注がれ」東京都 ハイ爺 さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 特別賞「新潟と 言ったとたんに 酒注がれ」東京都 ハイ爺 さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|「新潟」=酒が強い、雪が多い、スキーがうまい…と、すぐに言われます。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|「新潟」=酒が強い、雪が多い、スキーがうまい…と、すぐに言われます。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
選者のひとこと image|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
選者のひとこと image|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

“新潟あるある”ですね。実は私の家内も天満の出身で、義理の父から「酒の弱い奴に娘はやらん!」といわれて泥酔した思い出があります。
ふるさとのイメージは、本人より周囲の人が強く持っている…。そんな「あるある」が見事に表現された句で、ホッコリです!(ブランシエラクラブ事務局)

佳作 10作品 賞品「【いま暮ら珈琲】オリジナルブレンドコーヒー(豆)」「たい平師匠手ぬぐい」=|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 佳作 10作品 賞品「【いま暮ら珈琲】オリジナルブレンドコーヒー(豆)」「たい平師匠手ぬぐい」=|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

佳作「青空に 稲穂もお辞儀 収穫祭」新潟県 いたさん さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 佳作「青空に 稲穂もお辞儀 収穫祭」新潟県 いたさん さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|暑い日が続き、一時はどうなることかと思いましたが、新潟も早生の米の収穫時期に。水害で苦労されている地区もありますが、近くの田んぼでは米が頭を垂れて収穫をお願いしている様子。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|暑い日が続き、一時はどうなることかと思いましたが、新潟も早生の米の収穫時期に。水害で苦労されている地区もありますが、近くの田んぼでは米が頭を垂れて収穫をお願いしている様子。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
佳作「ばぁちゃんの まちぽいまちぽい かわいすぎ」福島県 ゆうまま さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 佳作「ばぁちゃんの まちぽいまちぽい かわいすぎ」福島県 ゆうまま さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|おばぁちゃんが眩しいときに方言で『まちぽい』を繰り返していて、その様子がとても愛らしかった。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|おばぁちゃんが眩しいときに方言で『まちぽい』を繰り返していて、その様子がとても愛らしかった。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
佳作「岸和田で だんじり馬鹿は 誉め言葉」大阪府 カワサン さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 佳作「岸和田で だんじり馬鹿は 誉め言葉」大阪府 カワサン さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|一年をだんじり中心で回る岸和田。そのだんじりを馬鹿と言われるほど愛している。岸和田では誉め言葉です。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|一年をだんじり中心で回る岸和田。そのだんじりを馬鹿と言われるほど愛している。岸和田では誉め言葉です。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
地域ならではの素敵なエピソードですね 林家たい平師匠|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 地域ならではの素敵なエピソードですね 林家たい平師匠|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
佳作「肩車 藤の香(か)近し 曼荼羅寺(まんだらじ)」千葉県 花鳥風月 さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 佳作「肩車 藤の香(か)近し 曼荼羅寺(まんだらじ)」千葉県 花鳥風月 さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|ふるさとにある「藤まつり」で有名な曼荼羅寺。父に肩車してもらうと藤の花のいい香りが。時は流れ、私が子どもを肩車。懐かしくて思わず笑みがこぼれました。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|ふるさとにある「藤まつり」で有名な曼荼羅寺。父に肩車してもらうと藤の花のいい香りが。時は流れ、私が子どもを肩車。懐かしくて思わず笑みがこぼれました。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
佳作「洗濯物 「よせて」と言われ 端寄せる」東京都 ごん さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 佳作「洗濯物 「よせて」と言われ 端寄せる」東京都 ごん さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|長野県では洗濯物を取り込む=「よせる」と言います。都内出身の同居人に「よせといて」とお願いしたら…見事に物干し竿の端に寄った洗濯物が!初めて方言だと知りました。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|長野県では洗濯物を取り込む=「よせる」と言います。都内出身の同居人に「よせといて」とお願いしたら…見事に物干し竿の端に寄った洗濯物が!初めて方言だと知りました。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
佳作「おっさんが〜 おじさんちゃうよ お坊さん」大阪府 かのん さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 佳作「おっさんが〜 おじさんちゃうよ お坊さん」大阪府 かのん さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|滋賀の私が育った地方では、お坊さんのことを「おっさん」と言います。子どもの頃、両親が「おっさんがくる」と言って「???」と思った思い出です。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|滋賀の私が育った地方では、お坊さんのことを「おっさん」と言います。子どもの頃、両親が「おっさんがくる」と言って「???」と思った思い出です。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
佳作「柳瀬川 カラスと思えば 鵜の大群」埼玉県 たかなすび さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 佳作「柳瀬川 カラスと思えば 鵜の大群」埼玉県 たかなすび さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|地元の柳瀬川には、水鳥が多く集まります。黒い鳥が群れをなしていたのでカラスかと、近くで見たら首が長い。鵜が集まっていて、びっくりしました。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|地元の柳瀬川には、水鳥が多く集まります。黒い鳥が群れをなしていたのでカラスかと、近くで見たら首が長い。鵜が集まっていて、びっくりしました。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
そんな光景があるとは! 林家たい平師匠第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 そんな光景があるとは! 林家たい平師匠第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
佳作「袋がけ 落ちるのナシと 願をかけ」東京都 めめこ さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 佳作「袋がけ 落ちるのナシと 願をかけ」東京都 めめこ さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|稲城市の小学校では梨の袋がけ体験をします。誰が袋がけをした梨かわかるよう名前を書き、自分の梨が落ちてしまわないかドキドキしつつ収穫時期を待ちます。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|稲城市の小学校では梨の袋がけ体験をします。誰が袋がけをした梨かわかるよう名前を書き、自分の梨が落ちてしまわないかドキドキしつつ収穫時期を待ちます。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
佳作「醤油の香 神戸を包む 春の風」兵庫県 やすよ さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 佳作「醤油の香 神戸を包む 春の風」兵庫県 やすよ さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|春の風物詩「いかなごのくぎ煮」。家々からくぎ煮を炊く醤油のいい香りがします。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|春の風物詩「いかなごのくぎ煮」。家々からくぎ煮を炊く醤油のいい香りがします。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
佳作「味噌カツの タレが余れば お茶碗へ」愛知県 はっぴいあ さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 佳作「味噌カツの タレが余れば お茶碗へ」愛知県 はっぴいあ さん|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
作者のひとこと|味噌カツの味噌ダレが大好き。わざとタレを余して白いご飯に乗せて食べます。とっても美味しいです。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 作者のひとこと|味噌カツの味噌ダレが大好き。わざとタレを余して白いご飯に乗せて食べます。とっても美味しいです。|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
いつかみなさんの街やふるさとに行ってみたくなりました|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 いつかみなさんの街やふるさとに行ってみたくなりました|たくさんのご応募ありがとうございました!|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
たくさんのご応募ありがとうございました!|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
林家たい平師匠からのコメント|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

林家たい平師匠からのコメント|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」両親が育ち、出会って共に歩んだ場所が、私のふるさとになりました。ふるさとを誇りに思っています。今回寄せられた名句の数々を見ていても、いろいろな思いはあるものの、それでもふるさとを愛する気持ちが伝わってきます。句を作ることをキッカケに、ふるさとと向き合った方も多かったのではないかと思います。ふるさとを愛することは家族を愛すること、人を愛すること、地球を愛することにつながると信じています。

プロフィール|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 プロフィール|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

1964年埼玉県秩父市生まれ。武蔵野美術大学卒業後、林家こん平に入門。第58回芸術選奨文部科学大臣新人賞等、受賞歴多数。全国での独演会・落語会、テレビ、ラジオに数多く出演のほか、CDデビューや映画主演など幅広く活躍中。現在、(一社)落語協会常任理事、武蔵野美術大学客員教授。

ブランシエラクラブ事務局からのコメント|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
ブランシエラクラブ事務局からのコメント|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
ブランシエラクラブ事務局からのコメント|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
ブランシエラクラブ事務局からのコメント|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

全国から寄せられたご当地自慢。方言あり、特産品あり、お祭りあり…。どれもこれも「なるほど!」と思わせていただくものばかりで楽しく拝見しました。
また「都会で思うふるさと」「思い出すあの人の言葉」…。誰の心にもご当地ありですね。
たい平師匠も悩まれていましたが、私たち事務局も、それぞれにお気に入りの句があり、選考会は大いに盛り上がりました。第3回もやります!ぜひご期待ください!!

コメント|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
ブランシエラクラブ事務局からのコメント|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」

今回もたくさんのご応募ありがとうございました。
方言の面白さやみなさんのふるさとへの思いがたくさん詰まった作品の数々を拝見し、「ふるさとっていいなあ」としみじみさせていただきました。里帰りがままならないときだからこそ、心の中のふるさとを支えにみなさん頑張っているのだと思います。 

ブランシエラクラブ事務局からのコメント|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」
いかがでしたか?次回のいま暮らcaféもお楽しみに!!|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」 いかがでしたか?次回のいま暮らcaféもお楽しみに!!|第2回 いま暮ら川柳「スマイルのある暮らし~ご当地~」