ドアの開閉時にギイギイ音がしてスムーズに動かせない時は、可動部に市販の防錆潤滑剤を塗布しましょう。
TIPSマンションお悩み相談室
毎日の暮らしで感じる「?」を解決する一問一答。困った時、知りたいことはここに!

普段から、ドアクローザーのピボットヒンジや、丁番、ドアノブの脇についているラッチボルトやデットボルトに適宜塗布しておくのがおすすめ。ただし、カギ穴部分に塗布すると故障の原因になるので、注意しましょう。

ドアがガタつく、ドアの一部がドア枠をこすってしまいドアが開きにくい、という場合は、ドアクローザーや丁番の取り付け部分がゆるんでいるかもしれませんので、ドライバーでネジを締め直しましょう。もし丁番や玄関ドア自体が変形しているようであれば、業者に連絡しましょう。
