長谷工リフォーム アールアンドマガジンVol.03

マンションだからこそかなえたい

3つの提案の中から最も斬新な
プランを選ばれたKさまご夫妻。
一般的な4LDKの間取りは、
長谷工リフォームプランナーの
アイデアで、全く新しいお二人の
暮らしの「理想空間」へと
生まれ変わりました。

リフォーム事例

間取り

キッチン?リビング

廊下にプラス

ウォークスルーの通り道No.1

リビングからウォークスルークローゼットを経て寝室、和室、そして玄関へと人と風が通り抜ける道。

廊下にプラス

ウォークスルーの通り道No.2

玄関からも洗面室からもアクセスできるクローゼット。帰宅後はここで洋服を着替え、洗面で手を洗い、リビングへ入ります。

リビング収納アラカルト「みんなどうやって収納しているの?」

壁面収納

キッチン背面のカップボードと食器棚、冷蔵庫を挟み、書斎コーナーへと続く壁面収納。
同じカラーでまとめることで、一体感のある空間になっています。

OPEN収納

リビングから見えるキッチンと洗面空間。
いずれもOPENな収納を採用。
吊戸下に調味料と観葉植物、キッチン下にゴミ箱、洗面下に脱衣カゴをインテリアに溶け込むように配置しています。

床あげ収納

リビングに小上りコーナーを設け、その下を収納に活用。小上りの手前は引出式、奥はフタを開けるとさらに収納できるよう無駄なく作りこみました。
レザー調のクッションを畳のように敷き詰めて、ゴロ寝しながらTVが見られるスペースです。

あなたのリフォームのヒントが
見つかるかも