リフォーム・リノベーション事例

使っていない和室を有効活用!大容量のマルチクローゼットに!

  • 物置になっていた和室をマルチクローゼットに。収納するものに合わせて高さをきちんと決めました。

お気に入りに追加する
お気に入りから削除しました

 きれい好きなH様。リビング続きの使っていない和室にストック品を置いていましたが、どんどん増えてしまい気になっていました。そこで、和室を効率の良いマルチクローゼット変更し、リビングを広げたいとお問い合わせいただきました。

ストック品だけでなく、掃除機や洋服もマルチクローゼットに整頓でき、リビングはすっきり広々しました。H様の窓のないクローゼットの中にも風を通したい、とのご要望を踏まえ、廊下側だけでなくリビング側にも最少幅500㎜の建具を取り付けました。通風だけでなく、物を取り出すのに便利と気に入っていただけているようです。

 

~担当店舗~ 東京西店

 

<工夫された収納の関連事例>

広い玄関土間がお気に入り。中古マンションを自分好みにリノベーション!

お掃除ロボット置き場に大満足!アイデアが光るリフォーム

収納たっぷり、ほっこりくつろぐ畳のある暮らし

 

形態
マンション
家族構成
2人
築年数
約10年
工事費用
約370万円(税込)
工事期間
約20日
施工年
2016年
リフォーム面積
約45㎡
リフォーム部位
LDK,収納, 玄関/廊下

間取り

担当者コメント

H様のお宅はいつ伺ってもきれいに住まわれていて嬉しく思います。どんなものをどれだけ収納し、それぞれの使用頻度はどれくらいか。そういったお話しをもとに、お客様にぴったりな収納スペースをご提案致します。

関連する事例

戸建
開放的なワンルームへ大胆なリフォーム。マンションリノベーション。木目調×アイボリーのクロスでぬくもりが感じられる空間になりました。
お気に入り
お気に入りに追加

ワンルームに大胆リフォーム!新しい生活空間の誕生

リフォーム面積:約53㎡

マンション
爽やかな白で統一した対面式キッチン。収納力や使いやすさに加え、開放的に過ごせる空間になりました。マンションリフォーム。マンションリノベーション。
お気に入り
お気に入りに追加

自然光と風を取り入れた、家族が集う心地よい住まい

工事費用:約980万円(税込)
リフォーム面積:約72㎡