リフォーム・リノベーション事例

心も体も解きほぐす オーダーメイド・バスタイム

  • ① 大きな窓とガラスの間仕切りが印象的なバスルーム。

お気に入りに追加する
お気に入りから削除しました

ゆとりある間取りのお住まいはお風呂も広々。大きな窓もあって、空を眺めながらゆっくりバスタイムを楽しめそう・・・

なのですが、冬場の寒さがお悩みでした。築30年を超え、階下に水漏れさせては大変!とリフォームに踏み切られたI様ご一家いちばんのご希望は“寒くないお風呂”。そこで、在来工法からユニットタイプの浴室に変更し、断熱性・保温性を高めることを提案させていただきました。

 

大きな窓を活かせるシステムバスに、二重サッシ、保温浴槽、冷たさを感じにくい床等を追加。ゆっくり寛げる落ち着いた雰囲気にしたいとのことで、ショールームでご覧になって気に入られた壁のタイルに合わせてシックなトーンでまとめました。ガラス越しにつながる洗面脱衣スペースにも同じデザインの床タイルを貼り、洗面化粧台、トイレを一新。同時に収納を充実させたオーダーメイドのバスルームです。

 

在来工法のお風呂からの変更だったため納まりが難しい点もありましたが、長谷工コーポレーションが施工したマンションということで事前に構造などの確認が取れ、完成を心待ちにされていたご一家をお待たせすることなく、予定どおり工事を進めることができました。オーダーメイドの“寒くないお風呂”により寒さも水漏れへの不安も解消され、バスタイムがすっかり快適になったとお喜びいただいています。

 

~担当店舗~ 東京西店

 

<広々としたバスルーム関連事例>
アジアンテイストの広々リビングで将来の介護にも備えるリフォーム
 

形態
マンション
家族構成
4人
築年数
約35年
工事費用
約914万円(税込)
工事期間
約3週間
リフォーム面積
約10㎡
リフォーム部位
浴室、洗面室、トイレ
工事内容
システムバス:NIKKO(ニッコー)
洗面化粧台:LIXIL(リクシル)
トイレ:LIXIL(リクシル)
タイル:LIXIL(リクシル)
サッシ:LIXIL(リクシル)

ポイント

◆浴室の寒さ対策

今回の浴室リフォームでは換気暖房乾燥機、保温材で包まれた浴槽、ヒヤッとしづらい床、二重サッシ等で寒さ対策を行っています。既存の窓の内側に設置するサッシ(=二重サッシ)は、外気の冷たさや室内の熱が出入りするのを軽減し気密性を高めてくれるため、特に窓が大きい場合は効果を発揮します。浴室だけでなく北向きのお部屋の寒さ対策としてもおすすめです。

間取り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  お客様コメント

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

リフォームを終えて

コロナの影響でトイレ等リフォームで使う品物が不足している事を聞き、素早く対応いただいた担当の品川さんに感謝しております。使いはじめて、寒さを感じず入浴でき、又、洗濯物も乾かすことができ快適です。

  

▶長谷工リフォームをパートナーに選んだ理由

マンションの管理をお願いしていること、お隣の方が同じ様に長谷工でお風呂場のリフォームをされて、配管等、このマンションについて熟知されていると思ったからです。

品川さんの提案も的確で、マンションについては信頼できる会社なので決めさせていただきました。

  

今後リフォームされる方へのアドバイス

ショールームには必ず行き、迷った時は担当の方の意見を参考にするとよいと思います。

担当者コメント

もともと在来工法のお風呂でしたが、寒さやお掃除面でお困りでしたので、断熱性やメンテナンス性を重視しセミオーダーのユニットバスをご提案させていただきました。

デザイン面ではイメージをお伺いした上で、ある程度お任せいただきましたので、大きく開放感のある窓を活かし、ホテルの様な落ち着いた空間になるよう選定致しました。

仕上がりを見ていただいた際に、色合いなどもすごく良かったとご満足のお言葉をいただけた事を大変嬉しく思います。

(担当:品川)

関連する事例

戸建
開放的なワンルームへ大胆なリフォーム。マンションリノベーション。木目調×アイボリーのクロスでぬくもりが感じられる空間になりました。
お気に入り
お気に入りに追加

ワンルームに大胆リフォーム!新しい生活空間の誕生

リフォーム面積:約53㎡

マンション
爽やかな白で統一した対面式キッチン。収納力や使いやすさに加え、開放的に過ごせる空間になりました。マンションリフォーム。マンションリノベーション。
お気に入り
お気に入りに追加

自然光と風を取り入れた、家族が集う心地よい住まい

工事費用:約980万円(税込)
リフォーム面積:約72㎡