リフォーム・リノベーション事例

子供部屋を二つに。家族の成長に合わせたリフォーム

  • ①窓のない子供部屋はルーバーで採光と通風を確保しました。

お気に入りに追加する
お気に入りから削除しました

 上のお子様の『一人部屋がほしい』という一言がきっかけで始まったM様邸のリフォーム。『プチリフォームでとっても快適に!』の事例を見ていつかこうしようと思っていたんです、と長谷工リフォームにお問い合わせ頂きました。

元の和室と隣のサービスルームの2室をどうやって子供部屋2つと畳コーナーにするか、何度もプランを練り直し、最終的にロフトベッドとオープン収納、ルーバーを使うことで、わずか3畳ちょっとのスペースを有効に使えるコンパクトな子供部屋が誕生しました。

『リフォーム前は散らかっていた子供部屋が今は何も言わなくてもきれいになっています。自分の空間をもつことでこんなに変わるんだと驚いています。』とM様。子供たちはもちろん、ご両親にとっても居心地のいい住まいに仕上がりました。

~担当店舗~ 東京西店

 

<こだわりリフォーム関連事例>

子どもの成長にあわせて 中古を買ってリフォーム

家族の「これから」 を安心して描ける住まいに

パパとボクのワークスペース

 

形態
マンション
家族構成
4人
築年数
約10年
工事費用
約500万円(税込)
工事期間
36日
施工年
2016年
リフォーム面積
約40㎡
リフォーム部位
和室, 書斎/子供室/寝室,収納, 玄関/廊下

ポイント

A)吊押入れ下に設けたルーバー

換気と採光のためのルーバーですが、同時に「子ども部屋の光が漏れてきて、まだ起きているんだなとか、子どもたちの気配が感じられるのがいいですね」と奥様。兄弟の部屋の間仕切りにもルーバーを使用し、家族がゆるやかにつながるリフォームとなりました。

間取り

担当者コメント

子供部屋を適度に開放することがポイントとなります。M様のようにルーバーで光や気配を感じられるようにすると家族がゆるやかにつながり安心感を保てます。

関連する事例

戸建
開放的なワンルームへ大胆なリフォーム。マンションリノベーション。木目調×アイボリーのクロスでぬくもりが感じられる空間になりました。
お気に入り
お気に入りに追加

ワンルームに大胆リフォーム!新しい生活空間の誕生

リフォーム面積:約53㎡

マンション
爽やかな白で統一した対面式キッチン。収納力や使いやすさに加え、開放的に過ごせる空間になりました。マンションリフォーム。マンションリノベーション。
お気に入り
お気に入りに追加

自然光と風を取り入れた、家族が集う心地よい住まい

工事費用:約980万円(税込)
リフォーム面積:約72㎡