リフォーム・リノベーション事例

第16回リフォームコンクール総合部門優秀賞作品

お気に入りに追加する
お気に入りから削除しました

第16回 住まいのリフォームコンクール総合部門優秀賞
 (公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター主催

  ~礼のための和室~

【リフォームの動機】

・LDKを広くし、家族が集まりやすい落ち着いた空間にしたい。
・和室は仏壇を置くスペースとして、また一人息子のために残しておきたい。
・収納を増やし使い勝手をよくしたい。
・床暖房を設置したい。

【設計・施工の工夫点等】

・儀式の場である和室はリビングより一段上げ、方形の琉球畳を板の間でひき締め、さらに障子をはめ込むことにより一つの領域を形成している。一方、普段はリビングの延長であり、建具をなくすことにより一体感を出し、床下には収納を設えている。また、遠景の市街地を隠し、直下の公園のみを楽しむため雪見障子としている。
・リビングの壁面はAV機器収納とし、その下をピアノとテレビを置くスペースとした。ピアノ演奏のために吊戸には埋込照明を設け、TV台も和室のこたつからもみれるようにキャスター付としている。
・キッチンとリビングダイニングの間をカウンターで間仕切った。キッチン側からは使い勝手の良い位置にレンジや炊飯器を、ダイニング側からは食器や箸置などを納めた両面収納とした。くつろぎの場であるリビングダイニングや和室から作業の場であるキッチンが見えないように配慮した。

形態
マンション
家族構成
3人
築年数
13年
工事費用
約1,125万円
工事期間
約23日
リフォーム面積
約87㎡
リフォーム部位
和室、玄関/廊下

間取り

関連する事例

戸建
開放的なワンルームへ大胆なリフォーム。マンションリノベーション。木目調×アイボリーのクロスでぬくもりが感じられる空間になりました。
お気に入り
お気に入りに追加

ワンルームに大胆リフォーム!新しい生活空間の誕生

リフォーム面積:約53㎡

マンション
爽やかな白で統一した対面式キッチン。収納力や使いやすさに加え、開放的に過ごせる空間になりました。マンションリフォーム。マンションリノベーション。
お気に入り
お気に入りに追加

自然光と風を取り入れた、家族が集う心地よい住まい

工事費用:約980万円(税込)
リフォーム面積:約72㎡