リフォーム・リノベーション事例

ワインレッドのキッチンへと続く3本道

  • ①【玄関】以前より広くなった玄関。床は光沢のある大判のタイルを貼ることで、上品な印象を受けます。左手の上吊式シースルーの建具を開けるとシュークローゼットで、ここを抜けてウォークインクローゼットに続きます。右手の格子戸の向こうは和室。

お気に入りに追加する
お気に入りから削除しました

 築年数を重ね、そろそろリフォームを意識されたK様は、ご友人を通じて当社に相談されました。
 K様のご要望は、①設備機器の更新、②思い入れのある家具等の置き場を確保しつつ収納を充実させる、③風通しの良い間取りで体に良い素材を使用する、ということでした。
 そこで風が通り抜ける3本のルートを持ったプランを提案させて頂きました。1本目は生活動線に沿って部屋を配置したもので、玄関からクローゼットを抜け洗面室からLDKに至ります。帰宅後のご主人はこのルートを通ってオフモードに切り替えられます。2本目は玄関から和室、寝室、奥様のクローゼット、LDKへと続くルート。来客用として使用予定の和室は、普段は買い物をしたものの仮置き場などフレキシブルに活用されています。3本目は玄関から格子のハンガー戸を抜けて直接LDKに入るルートです。
 これら3本のルートを抜けた先には、奥様のこだわりのワインレッドのキッチンがあります。熟慮の末に選ばれたこのワインレッドはこの家の顔にもなり、ブラックのモザイクタイルと相まって、落ち着き感をもたらしてくれるものとなりました。
 また、このほか、結露対策のために、壁に調湿タイル(エコカラット)を貼り、内窓を設置し、外壁面に断熱材を充填。また、脱臭機能のあるナノイー発生機を天井に取付するなど室内環境面への配慮もしています。

 ~担当店舗~ 大阪南店

形態
マンション
家族構成
2人
築年数
約25年
工事費用
1690万円(税込)
工事期間
約50日
リフォーム面積
約87㎡
リフォーム部位
キッチン, リビングダイニング, 収納, 和室, 書斎/子供室/寝室, 洗面/浴室/トイレ, 玄関/廊下

間取り

担当者コメント

K様のご要望をうかがい、当初3案を提出させていただきました。その中で一番大きく間取りを変える案を選ばれたK様は、柔軟で心の広い方だという印象を受けましたし、思い切られたとも思います。そんな思いを受けて、工事を担当した施工者も私たちもK様宅のリフォームを成功させたいとの思いで一丸となって取り組みました。K様ご夫妻がこの家でずっと気持ちよく過ごしていただけることを願っています。(担当:田中)

関連する事例

戸建
開放的なワンルームへ大胆なリフォーム。マンションリノベーション。木目調×アイボリーのクロスでぬくもりが感じられる空間になりました。
お気に入り
お気に入りに追加

ワンルームに大胆リフォーム!新しい生活空間の誕生

リフォーム面積:約53㎡

マンション
爽やかな白で統一した対面式キッチン。収納力や使いやすさに加え、開放的に過ごせる空間になりました。マンションリフォーム。マンションリノベーション。
お気に入り
お気に入りに追加

自然光と風を取り入れた、家族が集う心地よい住まい

工事費用:約980万円(税込)
リフォーム面積:約72㎡