リフォーム・リノベーション事例

優しい家

  • 吊戸をなくし、よりオープンな印象を受けるキッチン。必要なものは背面のトール収納に収納されています。手前のカウンターは食事したり、パソコンをしたりとフレキシブルに活躍しています

お気に入りに追加する
お気に入りから削除しました

定年退職を機にリフォームをされることを決意されたI様は、お母様と2人暮らし。お母様の将来を考えて、ユニバーサルデザインであることがリフォームの絶対条件でした。そこでオープンな間取りを基本に、建具はすべて吊戸にし、必要なところには手摺を取付けています。サニタリールームは間仕切をなくし、介助スペースをとりました。マンション全体で電気の容量アップ工事がされていたので、リビングダイニングには電気式床暖房、キッチンにはIHを設置しました。
間取りをオープンにすることで、動きやすく、風も通りやすくなりました。人にとって優しい家は、居心地もよくさせてくれるようです。

 ~担当店舗~ 大阪南店

形態
マンション
家族構成
2人
築年数
26年
工事費用
約980万円(税込)
リフォーム面積
約59.3㎡
リフォーム部位
キッチン, リビングダイニング, 収納, 書斎/子供室/寝室, 洗面/浴室/トイレ, 玄関/廊下

間取り

関連する事例

戸建
開放的なワンルームへ大胆なリフォーム。マンションリノベーション。木目調×アイボリーのクロスでぬくもりが感じられる空間になりました。
お気に入り
お気に入りに追加

ワンルームに大胆リフォーム!新しい生活空間の誕生

リフォーム面積:約53㎡

マンション
爽やかな白で統一した対面式キッチン。収納力や使いやすさに加え、開放的に過ごせる空間になりました。マンションリフォーム。マンションリノベーション。
お気に入り
お気に入りに追加

自然光と風を取り入れた、家族が集う心地よい住まい

工事費用:約980万円(税込)
リフォーム面積:約72㎡