リフォーム・リノベーション事例

スタディーコーナー充実!子ども部屋を増やすリフォーム

  • ① 【サービスルーム】洋室を間仕切り、1つの窓を共有しつつ、兄妹のプライベートスペースを確保しています。

お気に入りに追加する
お気に入りから削除しました

お子様たちの個室を確保するのを機に、住まい全体を見直されたTさま。まずは洋室を仕切って兄妹の個室をそれぞれ確保しました。既存の窓を共有できるように内窓のように使えるプリーツ網戸を各個室に配置して風通しにも配慮。部屋を出てすぐの廊下に収納を新たに設けることで、各個室を広く使える工夫も施しました。LDKも暮らしに合った空間にするべく、まず半個室でL字だったキッチンはI型のオープンキッチンに一新。リビングとの一体感がより感じられる明るい空間となりました。隣接していた和室をなくして一部をリビングに取り込んで広くし、お子様たちのスタディーコーナーも造作。上部には大容量の本棚も備え付けました。テレビ周りには、テレビ台となるフロート収納も装備。細々した配線やゲーム機器もスッキリと仕舞えるようになっています。また元和室の一部は主寝室からつながる念願のウォークインクローゼットに変更し、たっぷりと衣類を片付けられるスペースも実現しました。ご主人の趣味である鉄道のジオラマキットもすっきり収納できると大満足。脱衣室は、ユーティリティ機能を充実させるために浴室を一回り小さいサイズに変更して洗面台は廊下に設置。廊下と脱衣室の扉は設けずロールスクリーンを活用して、広々と使いながらも必要に応じて仕切れるようにしました。玄関周りにも収納を増設してお掃除ロボットの待機スペースも確保。ご家族みんながより心地よく過ごせる暮らしが叶い、とても喜ばれています。

~担当店舗~ 神戸店

形態
マンション
家族構成
4人
構造・規模
-
総戸数
-
築年数
16年
工事費用
約1100万円(税込)
工事期間
約59日
施工年
-
延床面積
-
リフォーム面積
約85㎡
リフォーム部位
リビングダイニング、キッチン、洗面/浴室/トイレ、収納、玄関/廊下、寝室、
工事内容
お風呂(システムバス):TOTO(トートー)
キッチン:クリナップ
洗面化粧台:TOTO(トートー)
トイレ:TOTO(トートー)
建具:Panasonic (パナソニック)
TVボード:LIXIL(リクシル)
フローリング:DAIKEN(大建工業)




間取り

担当者コメント

ご家族皆さまが過ごしやすい間取りになったと喜んで頂けてとても嬉しく思います。お子さま達の部屋もそれぞれ充実し、これからの成長が楽しみですね。

(担当:小園)

関連する事例

戸建
開放的なワンルームへ大胆なリフォーム。マンションリノベーション。木目調×アイボリーのクロスでぬくもりが感じられる空間になりました。
お気に入り
お気に入りに追加

ワンルームに大胆リフォーム!新しい生活空間の誕生

リフォーム面積:約53㎡

マンション
爽やかな白で統一した対面式キッチン。収納力や使いやすさに加え、開放的に過ごせる空間になりました。マンションリフォーム。マンションリノベーション。
お気に入り
お気に入りに追加

自然光と風を取り入れた、家族が集う心地よい住まい

工事費用:約980万円(税込)
リフォーム面積:約72㎡