大規模修繕と診断の必要性~マンション改修の周期の目安
建物を長持ちさせ、マンションに長く快適にお住まいになるためには定期的な修繕や改修を行い、マンションの機能や性能を維持し、向上させていくことが必要です。
大規模修繕の周期は12年が一般的です。マンションの状態に応じた適切な改修計画を立案するためには、マンションの劣化状態を把握する正確な診断が必要です。マンションでは第一回目の大規模修繕を控えた10年目が最初の診断適齢期です。
大規模修繕工事の内容は回数(経年)ごとの、劣化具合や修繕具合によって変わります。
1回目の大規模修繕工事は外壁を中心に行われますが、2回目は外壁だけでなく、玄関ドアやアルミサッシなど、建物の内側の付属的な部位が劣化している部分も含めて修繕工事を行います。そのため2回目の工事は1回目よりも広範囲になることが多くなります。築後25年目から30年以上経過したころに行われる、3回目の工事では、建物ほぼ全域を対象とした大規模修繕工事が行われることが多くなります。また社会や法律などに基づき、その時代に合わせた設備や部材の更新、耐震補強工事、省エネ化などの工事が付随して行われます。
計画的な大規模修繕が実施されない場合、劣化に伴い費用も増大する傾向があります。
適切な診断を実施し、工事を滞りなく行い、費用負担の軽減も視野にいれた計画が必要です。
対象部位別の目安
各項目は、更新や修繕実施の目安の時期に工事が実施されたことを前提にしています。
目安の時期に工事を実施していない場合は、それらの検討も必要となりますのでご注意ください。
築年 | メンテナンスポイント |
---|---|
4~6年目 | 鉄部塗装 劣化の兆候が現れ始めている部位のメンテナンス時期です。 建物点検報告書を確認しましょう。 大規模修繕に向けて、長期修繕計画の確認、見直しをしましょう。 |
修繕箇所 | |
鉄部 | |
築年 | メンテナンスポイント |
7~10年目 | 小修繕 大規模修繕工事に向けて、修繕委員会の立ち上げなどの準備期間です。建物点検報告書を確認し、建物全体を見渡すことが必要です。建物診断の受診をおすすめします。 |
修繕箇所 | |
鉄部、屋根、屋上、給水ポンプ、雨水排水ポンプ | |
築年 | メンテナンスポイント |
11~15年目 | 第1回大規模修繕工事(屋上防水・電気設備)、インターホン等 経年による劣化と、今後の修繕にかかる費用を抑えるためにも、この時期に第1回目の大規模修繕工事を実施することをお勧めします。また、実施後は長期修繕計画を見直し、大規模修繕工事の実績を反映させましょう。 |
修繕箇所 | |
鉄部、外壁、屋根、屋上、電灯設備、廊下・階段、バルコニー、インターホン、TVアンテナ等、消火栓等、エントランス、集会室等、機械式駐車場、付属施設、車道・歩道・植栽等 | |
築年 | メンテナンスポイント |
16~20年目 | 鉄部塗装・屋上防水、自火報関連、機械式駐車場、給排水ポンプ等 劣化の兆候が現れ始めている部位のメンテナンス時期です。直近の設備点検等の報告内容を確認しましょう。設備診断の受診をおすすめします。 |
修繕箇所 | |
鉄部、屋根、屋上、火災感知器等、機械式駐車場、給水ポンプ、雨水排水ポンプ | |
築年 | メンテナンスポイント |
21~25年目 | 第2回大規模修繕工事(給水管交換) 経年による劣化と、今後の修繕にかかる費用を抑えるためにも、この時期に第2回目の大規模修繕工事を実施することをお勧めします。また、実施後は長期修繕計画を見直し、大規模修繕工事の実績を反映させましょう。 |
修繕箇所 | |
鉄部、外壁、屋根、屋上、電灯設備、廊下・階段、バルコニー、インターホン、TVアンテナ等、消火栓等、エレベーター、エントランス、集会室等、機械式駐車場、付属施設、車道・歩道・植栽等、給水管、雑排水管、給水ポンプ、雨水排水ポンプ | |
築年 | メンテナンスポイント |
26~30年目 | エレベーター交換 直近の設備点検等の報告内容を確認しましょう。 |
修繕箇所 | |
インターホン、エレベーター | |
築年 | メンテナンスポイント |
31~40年目 | 第3回大規模修繕工事(玄関ドア交換、サッシ交換、手摺交換)、排水管更新 経年による劣化と、今後の修繕にかかる費用を抑えるためにも、この時期に第3回目の大規模修繕工事を実施することをお勧めします。その際、機能・性能・材質面の更新を含む改良工事の検討が必要です。また、実施後は長期修繕計画を見直し、大規模修繕工事の実績を反映させましょう。 |
修繕箇所 | |
鉄部、外壁、屋根、屋上、電灯設備、廊下・階段、バルコニー、TVアンテナ等、消火栓等、エントランス、集会室等、機械式駐車場、付属施設、車道・歩道・植栽等、玄関ドア、サッシ、手摺、雑排水管 |
- ※国土交通省「長期修繕計画作成ガイドライン」と当社施工実績より