暮らしと街のイメージ画像

暮らしと街

OUR BUSINESS

社会と環境の変化に伴い、暮らしのニーズが変化しつつある今日。 マンション施工実績No.1の実力を誇る長谷工グループは常にお客さまに寄り添った商品開発を行ってきました。 お客さまの声に耳を傾けてきた実績が、新しい住まいのありかたを提供する糧となっています。 ここでは長谷工不動産ホールディングスに所属する、長谷工不動産、総合地所の事業の特徴についてご紹介しています。ぜひご覧ください。

長谷工不動産のイメージ画像

ライフスタイルに寄り添う
長谷工不動産か

マンション施工実績No.1である長谷工コーポレーションの名を冠するデベロッパーである。
札幌から沖縄まで主要都市で全国展開をしている。
コンセプトマンションの事業展開をするなど、既成概念にとらわれない新しい住まいのあり方の提案を行っている。
入居者からのアンケートを次回の商品企画に活かし、お客さまに選ばれる商品づくりが得意である。
総合地所のイメージ画像

理想の地域コミュニティを形成する
総合地所か

街づくり規模の開発で施設・空間設計に自由度があり、主力の分譲マンション事業では200戸超の大規模ファミリーマンションを数多く供給している。
地域や時代に応じた不動産トレンドに対応しながら、最大収益を追求できるように物流・ホテル・オフィスなどの幅広い開発メニューを持っている。
1977年から積み上げてきた歴史による「ルネ」のブランド知名度と事業ノウハウがある。
若手社員の前例にとらわれない商品企画を積極的に採用し、数多くのグッドデザイン賞の受賞歴がある。

長谷工不動産の事業

分譲事業
事業内容
情報収集力と技術力をフル活用しながら、全国主要都市において安心・安全・快適な住まいを提供しており、現在は積極的に全国展開を行っています。事業者が限定されている再開発・建替え※1事業などにおいても、複数の取り組み実績があります。 また、全国展開を中心としているため、設計・施工は大規模プロジェクトが得意な長谷工コーポレーションとの連携のみならず、一般の協力会社(設計事務所・ゼネコン)への発注も多いことが特徴です。そのため、多くの協業者と社内の関連各部を巻き込み、協力を得ながらプロジェクトを推し進めています。

※1 再開発は、多数の権利者の方と共に街を再構築し、都市機能の向上と発展に貢献できること。建替えは、社会問題でもあるマンションの老朽化の解決と省CO2化を実現できることが条件となるため、事業者が限定されています。

  • 長谷工不動産 分譲事業の画像
  • 長谷工不動産 分譲事業の画像
ブランドの特徴
全国主要都市の都心部・準都心部を中心に 中小規模のシングル~ファミリー向けマンションを展開しています。また立地特性・ターゲット等を分析し、デザイナーズマンション等付加価値を付けた物件を数多く提供しています。
ブランド一覧
BRANCHERA(ブランシエラ)/  BRANCHERA   DELIGHT(ブランシエラ   ディライト)/  THE   BRANCHERA(ザ・ブランシエラ)
賃貸事業
事業内容
【収益不動産事業】は、不動産分譲事業で培った開発力を活かし、メニューを限定しない事業を展開。賃貸マンションを主力としながらも、学生マンション、オフィスビル、商業施設、物流施設など、多種多様なアセットの企画・開発に取り組んでいます。 【賃貸事業】は、不動産開発力を向上させています。保有物件の入れ替えやリノベーションによって、収益性の維持も図っています。 【コンセプトマンション事業部】は「好きと暮らす」をテーマにしたマンションや、ライフステージに応じたニーズに対応するマンションを企画・開発しています。建物に付属する物理的な空間(ハード面)だけでなく、マンションで実施されるイベントの開催などの付加価値的な機能(ソフト面)をこだわり抜き、入居者の満足度の最大化をめざします。
  • 長谷工不動産 賃貸事業の画像
  • 長谷工不動産 賃貸事業の画像
ブランドの特徴
現在は賃貸マンションが主力となっていますが、その他にも学生マンション・ホテル・オフィスビル・商業施設・物流施設などを含めた多種多様なアセットの開発実績があります。 特にコンセプトマンション事業では入居者のこだわりやライフステージに応える、ここにしかないハードとソフトを提供しています。「新しい価値の住まい」の創造にとどまらず、「新しい住まいのありかた」も提案していきます。
ブランド一覧
BRANSIESTA(ブランシエスタ)/  TRACK(トラック)/LUBRICANT(ルブリカント) /  PLAY(プレイ)/  Feel   Residence(フィールレジデンス)/  WORVE(ワーブ)/  Blanc   Mur(ブランミュール)

総合地所の事業

分譲事業
事業内容
設計施工から販売、管理に至るまで、すべての事業フェーズにおいてノウハウと経験をもつ長谷工グループの総合力をフル活用しています。そのため、高い知見をグループ内の協力により得られるだけでなく、限られた自社リソース(=人員・時間)を商品企画に注力できることが特徴です。 結果として、高い商品性が外部より評価され、グッドデザイン賞をはじめ多くの賞の受賞に至っており、ブランド力の向上や話題性の発信に繋がっています。変化するトレンドに敏感に対応するために、若手社員の意見を積極的に取り入れながら、新しい商品企画のあり方を常にアップデートし続けています。
  • 総合地所 分譲事業の画像
  • 総合地所 分譲事業の画像
ブランドの特徴
首都圏・近畿圏を中心に73,000戸超の分譲実績を誇っています。長谷工が得意とする大規模ファミリーマンションが主軸となり、再開発事業にも積極的に参画しています。タワーマンションについても、全拠点で実績があります。 自社単独事業「ルネ」の開発に加えて、同業他社との大規模JV(共同)事業にも積極的に参画しています。
ブランド一覧
RENAI(ルネ)/  RENAI   GRAND(ルネグラン)/  RENAI   MOI(ルネモア)/  RENAI   TOWER(ルネタワー) /  RENAI   TERRACE(ルネテラス)
ソリューション事業
事業内容
不動産の個性を見極めながら、開発、改修、転売、証券化など、あらゆる不動産メニューから最適なビジネススキームを検討・選択しています。これにより、それぞれの不動産の個性や特性を活かし、多様なニーズに応えるビジネス戦略を展開しています。 【不動産開発】は物流倉庫、冷凍物流倉庫の他、賃貸マンション・高齢者施設・ホテルなどその時代の時流に適合する物件を開発しています。保有事業を絞った短期売却型の事業フローで高い収益性を実現していることが特徴です。 【買取再販】は分譲マンションの一室から一棟まるごとまで買取り、リノベーションなどで不動産の価値を最大化して再販する事業です。 【仲介】は物件オーナーと購入希望者の間に入り、より良い取引をサポートします。 オフィスビルや開発用地などの不動産から受益権等の金融商品まで、幅広く事業を展開しています。 さらに、コンサルティングなどを含む不動産の可能性を最大限に生かすソリューションをワンストップで提供しています。
  • 総合地所 ソリューション事業の画像
  • 総合地所 分譲事業の画像
ブランドの特徴
賃貸マンション、ホテル、商業施設、物流施設、高齢者施設などの不動産価値とポテンシャルを最大限に活かした開発を行っております。
ブランド一覧
RENAI   FLATS(ルネフラッツ)/  RENAI   LOGI(ルネロジ)